アキバ・トリム

【アキバ・トリム】 エコなキッチンアイテム、新登場です。

【アキバ・トリム】本日紹介する商品の売場です。

スタッフのおすすめ

2020/11/06

 こんにちは。無印良品アキバ・トリムです。

本日は最近発売されたキッチンアイテムをご紹介致します。

その名も、「紙製 水切り袋」20枚入り(消費税込299円)です!
自立する紙製の水切り袋です。水に濡れてもやぶれにくい耐水紙を使用しています。

<使い方>
袋を広げて底面を平らにし、シンク内に置いてください。
捨てる際は袋の上を折り、押さえるように水気を切ってから、袋ごと捨ててください。


こちらの商品のおすすめポイントは、なんといってもエコ!なのです。
従来の使い捨て三角コーナーのネットからは、マイクロプラスチックがご家庭の排水溝を通り川や海に流出したり、最終的にはネット自体がプラごみとなってしまいます。
しかし、無印良品の水切り袋はクラフト紙を使用しているので、その心配はご無用です!
外装もそのまま水切り袋としてお使いいただけるので、無駄がない作りとなっております。


「でも実際紙製ってどうなの?」「耐水紙って言っても、すぐふやけちゃうんじゃない?」
って思っている方、きっと沢山いらっしゃいますよね。
実際に濡らして耐水紙ってどんなものか、確かめました!

左がまだ濡らしていない状態で、右が濡らした状態です。(紙を生ごみと見立てています。)
【アキバ・トリム】左が濡れていない状態。右が濡らした状態。
こちらは濡らした直後の底面です。少しづつ水滴が落ちてきています。
【アキバ・トリム】濡らすと水滴がぽつぽつ落ちてきます。
最後に、数時間放置した水切り袋の様子です。
型崩れ等は見受けられません。
【アキバ・トリム】数時間放置した水切り袋です。

<実際に濡らして使用してみた感想>
濡らした際は紙が少し柔らかくなるが、ちゃんと水切りをしてくれる。外観は濡れている印象はあまりない。
自立する形なので、数時間濡れた状態で放置しても型崩れしなかったのが良かった。

耐水の力、あなどれないですね!

最後まで読んでいただきありがとうごございます。
 当店をフォローいただきますと、商品の入荷情報やおすすめの使い方のほか、 秋葉原近辺のイベント情報などが皆さまに届きます。
 記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、 グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをなさっていない方は、 ぜひ、アキバ・トリムのフォローをしてくださいね。