アキバ・トリム

【アキバ・トリム】無印良品銀座に行ってきました

キービジュアル画像:無印良品銀座に行ってきました

その他

2019/04/06

こんにちは。無印良品アキバ・トリムです。

4/4にグランドオープンした無印良品銀座に昨日行ってきました。

B1階から10階まで無印良品という店舗面積世界最大級の旗艦店です。

 今回はみなさんに、一部ですが無印良品銀座をご紹介しますね。

 

1階から5階までは無印良品の商品を販売しています。

いつも見ている商品でも商品の展示の方法1つで見え方が変わりますね。

小分けボトルもこんなに沢山あると圧倒されちゃいます。

また、1階は生鮮食品の取り扱いやお弁当、ジューサーバー、ベーカリーがあります。

特にベーカリーはメディアでも紹介され行列ができていました。

 

私も焼きたて時間の30分前に並んで購入してみました!

大変ご好評のようで1人5個までの個数制限がありました。

私は今週のおすすめのロールパン(90円)とメディア紹介されたクリームパン(180円)を2つずつとこしあんパン(180円)を購入しました。

ロールパンは上にのってる塩がパンの甘さを引き立てていてもちもち食感で美味しかったです。

クリームパンはクリームがむっちりしていて、お子様が喜びそうな甘さです。

こしあんパンはあんこがしっかり詰まってました!

ロールパンとクリームパンは1つずつ知人に差し入れしたところ、すごく喜んでくれました。

他のパンも気になりますね!

 

6階はATELIER MUJI GINZA。

みなさんの好きな著名人もいるかもしれませんね。探してみてください!

また6階ではサロンがあり、楠のバーカウンターでお酒も飲めます。

 

6階から10階まではMUJI HOTEL GINZAです。

部屋の中は見てませんが、MUJI HOTEL GINZAのホームページから見られます。

機会があれば泊まってみたいですね。

 

地下1階にはMUJI Dinerがあります。

昨日は非常に混み合っており行けませんでした…。

しかし、MUJI Dinerは朝7:30から営業しています。

そのため、本日出勤前に行ってきました!

朝は空いており、木のぬくもりを感じる清潔感のある店内です。

おにぎりセット(500円)をいただきました。

たらこと梅のおにぎりとなめこのお味噌汁、お新香がついてます。

いつも朝食を食べない私にはちょうどいい量でした。

サラダバーも朝からやっています。

見た目から水々しく新鮮さが伝わってきました。次回行く際は試してみたいと思います。

 

ちなみにベーカリーも朝7:30から営業しています。

土日の朝は空いているので、並びたくないけど、無印良品のパンに興味のある方は狙い目ですよ!

 

無印良品銀座は見所いっぱいでした!

みなさんも是非足を運んでみてくださいね。

そして、当店無印良品アキバ・トリムは無印良品銀座から徒歩5分のJR有楽町駅から電車で3つ隣の駅にあります。

無印良品銀座にご来店の際は無印良品アキバ・トリムにもいらしてくださいね!

 

いつも無印良品 アキバ・トリムのブログをご覧いただき、
ありがとうございます。
当店をフォローいただきますと、商品の入荷情報やおすすめの使い方のほか、
秋葉原近辺のイベント情報などが皆さまに届きます。

記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、
グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをなさっていない方は、
ぜひ、アキバ・トリムのフォローをしてくださいね。


無印良品   アキバ・トリム