こんにちは!サントムーン柿田川のスタッフMです。
今年の梅雨は長くてスッキリ晴れない日が続いていました。
そろそろ梅雨明けなのではという陽気になってきましたね!梅雨が明けても夏場は急な雨も多いです。
今日はこの時期に活躍する傘についてのお話です。
みなさんはどのような傘をお持ちですか?
家に何本傘はありますか?
今回スタッフMが気になったのは「ビニール傘」
どこでも気軽に買うことができて、急に雨が降れば様々なお店の目立つ場所に置かれています。
そんなビニール傘の日本での年間消費量はなんと1.3億本にもなるそうです。
130,000,000本ですよ。
この数字には驚きました。おおよそ日本人一人1本持っている計算になります。
ビニール傘の特徴は気軽に買える分、使う期間も長くないようです。
どこかに忘れてきてしまったり、捨ててしまうことありませんか?
廃棄された傘はリサイクルされるのは非常に稀で、ほとんどは埋め立て処理されているそうです。
これだけ大量に消費されている傘が埋め立て処理されているのを考えると、環境への負荷も心配です。
ここでみなさんにオススメしたい無印良品の商品があります。
「晴雨兼用 軽量 折りたたみ傘」
一見ただの折りたたみ傘に見えますが、注目して欲しいのはその軽さ。
なんと160gほどです。
無印良品の人気お菓子「不揃いバナナバウム」が110gです。
さすがに同じ重さなんです!というわけにはいきませんが、比べてみたらお菓子1つとそれほど変わらない重さです。
もちろん折りたたみ傘なので小さくたたむことができます。

これからは必要になったらその都度購入するのではなく、
この夏の急な雨や旅行に向けて、コンパクトな傘を備えてはいかがでしょうか?
ぜひ店頭で軽さをお試しください。
無印良品サントムーン柿田川では、
スタッフのおすすめ商品やお買い得商品などを定期的に配信していきます。
是非、店舗をフォローしてお楽しみ下さい。
また、この記事を気に入って頂けたら右上のハートマークをタップ!!
今後の記事づくりの参考にさせて頂きます。
無印良品 サントムーン柿田川