御影クラッセ

【御影クラッセ】知りたい・教えたい  収納編3

キービジュアル画像:知りたい・教えたい  収納編3

スタッフのおすすめ

2019/04/02

こんにちは。
桜がようやく咲き始めた御影。近隣の学校では入学式が間近に迫って来ました。今日は近くの学生服屋さんでは制服のお渡し日で、店内も制服の入ったケースを持った方を多く見かけました。


さて、3回に分けて収納についてお伝えしてきましたが、最後の大切なコツはこれです!


「しるしをつける」


せっかく、しまう場所を決めて収納しても、使おうと取り出した後、元に戻さなかったらたちまち散らかってしまいます。
そこでしるしの付け方ですが、よくある市販のラベルライターで作ったり、シールを使うのもよいですね。

 


ほかにも、家庭によくある付箋や紙に文字やイラストを書いて作ってみても。今回は『インデックス付箋紙/厚口フィルムタイプ』も使ってみました。


忘れ物防止にも、持ち物を置く場所にしるしをつけておくことがおすすめです。

これまで紹介した収納のコツがみなさんの新生活の役に立ちますように。


無印良品 御影クラッセ