こんにちは。
無印良品イオンモール大高です。
この地方でも梅雨入りが発表され、ジメジメとした日が続いていますね。
そんな時こそオススメしたいのが、こちらの「冷やして食べる」カレー3種です。
■
冷やして食べる レモンクリームチキンカレー
ひよこ豆ピューレとクリームを加えたまろやかなソースに、
レモン果汁とレモンピールを加えたさらりとした口当たりのカレーです。
クミンやコリアンダー、カルダモン、ナツメグなどのスパイスを使い、
レモンのさわやかな風味を引き立てています。
■
冷やして食べる えびとトマトのカレー
えびとセミドライトマトを、トマトソースとヨーグルトをベースにしたさっぱりした風味のソースと合わせています。
クミンやフェンネル、カルダモンなどのスパイスを使ったインド風のカレーです。
■
冷やして食べる チキンジンジャーカレー
ココナッツミルクをベースに、レモングラスやこぶみかんの葉を使ったタイ風のカレーです。
千切りの生姜を加え、さわやかな風味に仕上がっています。
もちろんそのままごはんと一緒に食べても美味しいのですが、
今回は3種のカレーをそれぞれ夏らしくアレンジしてみました。
レモンクリームチキンカレー アレンジ
レタスやトマト、水なすを入れたサラダカレーです。
レモンの酸味もありとてもさっぱりしているので、野菜をたっぷり入れてドレッシング感覚で食べられます。
(余談ですが、こちらのカレーは温めるとクリーム感がUPして、酸味が控えめな味わいになります。
冷たく食べるシーズン以外でもおいしくいただけます。)
えびとトマトのカレー アレンジ
ヨーグルトとマヨネーズを入れて混ぜ合わせるだけでできる、お手軽ディップソースです。
ヨーグルトの酸味とマヨネーズのコクがプラスされて野菜によく合います。
個人的にはにんじんがおすすめです。
チキンジンジャーカレー アレンジ
冷たいカッペリーニと合わせて冷製パスタにしてみました。
程よい辛みと生姜、スパイスの香りが冷たいパスタによく合います。
グリーンカレーなど、タイ風のカレーがお好きな方におすすめです。
蒸し暑く食欲がなくなるこれからの時期に、火を使わずサラッと手軽に食べられる「冷やして食べるカレー」、ぜひ一度お試しください。
おたよりを気に入っていただけたら、ハートマークをタップするといつでも見られるようになります。
おたよりを書く励みにもなるので「いいね」してもらえるととっても嬉しいです。
イオンモール大高では他にもおたよりをご紹介しているので、ぜひご覧ください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
イオンモール大高