イオンモール大高

【イオンモール大高】ヘッドだけ、さっと取り替えて|MUJIのいいもの #14

【イオンモール大高】MUJIのいいも#13

スタッフのおすすめ

2025/09/26

こんにちは。無印良品 イオンモール大高です。
いつもおたよりをご覧いただき、ありがとうございます。

日々の暮らしの中で、自然と使い続けているものがあります。
そばにあるのが当たり前のようで、けれどふとした時に、そのよさに気づかされるようなもの。
そんなひとつひとつに、無印良品のものづくりの考え方が息づいています。

無印良品では、「素材の選択」「工程の点検」「包装の簡略化」の3つを、ものづくりの基本としています。
環境へのまなざしを持ち、暮らしに馴染むかたちをていねいに考えること。
なぜこのかたちなのか。どうしてこの素材なのか。
その理由が、ひとつひとつに込められています。

「MUJIのいいもの」では、そうした背景を持つ商品の中から、日々の暮らしに静かになじむ“いいもの”を、少しずつご紹介していきます。
 

【イオンモール大高】MUJIのいいもの#13

 

たとえば、朝の洗面所。
まだ頭がぼんやりとしている時間に手を伸ばすと、いつもの歯ブラシがそこにある。
何も考えずに口に運んで、磨いて、ゆすいで、コップを戻す。
当たり前のようなそのひとつひとつが、ちゃんと整っていると、心も少しだけ整う気がします。
「ヘッドが交換できる歯ブラシ」は、そんな朝の時間にそっと寄り添う道具です。
 

【イオンモール大高】MUJIのいいもの#13



柄の部分はそのままで、ブラシだけを交換できるつくり。
ゴミも少なく、資源も無駄にしない。つくる時も、使う時も、そして捨てる時も、ちいさな配慮が込められています。
交換はとても簡単。
使い終わったブラシ部分を外して、新しいヘッドをカチッとはめるだけ。
忙しい朝でも、気をつかうことなく、気持ちよく使えます。
 

【イオンモール大高】MUJIのいいもの#13



色は白・グレー・ブルー・イエローの4色展開。
洗面台の景色にすっとなじみ、並んでも主張しすぎません。
ご家族で色を分けて使うのにも便利です。
ブラシのかたさは「ふつう」と「やわらかめ」の2種類。
それぞれ2本セットの替えブラシもご用意しています。

すぐには気づかないかもしれないけれど、
「なんだかこれがちょうどいい」そんな感覚が、毎日の中でじわっと広がっていく——
この歯ブラシには、そんな力があります。
 
店頭では、実際に手にとってご覧いただけます。
どうぞお気軽にスタッフまでお声かけくださいね。


無印良品 イオンモール大高

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品