皆さんこんにちは。グランデュオ蒲田です。
今回のおたよりは、生成がお届けします。
梅雨が明けて、あっという間に夏休み。
大人になると時間が経つのが早く感じます。
さて、今回はスタッフが無印良品で販売している
米粉のパンケーキを使ったウィークエンドシトロンを作ったので
皆さんにもご紹介したいと思います。
ウィークエンドシトロンとはフランスの伝統菓子で
レモンアイシングでコーティングしたバターケーキのことです。
フランスでは週末に家族や友人、恋人と過ごすときに食べることから
その名前がついたとのこと。
皆が集まる時間を大切にしているって、素敵なことですね。
まずは材料から。
米粉のパンケーキ 全量
レモンの皮 1個分
卵 1個
無塩バター 50g
グラニュー糖 40g
レモン汁 大さじ1
レモンアイシング
粉糖 70g
レモン汁 大さじ1.5
ピスタチオ 適量
作り方
バターと卵は常温に戻しておきます
ピスタチオは砕いておいてください
オーブンは170℃に余熱をし
型にクッキングシートを敷きます
①レモンの皮をすりおろします
②ボウルにバターとグラニュー糖を白っぽくなるまで
スパチュラで混ぜます
③卵を割り入れたら泡だて器で混ぜます
④③に①とレモン汁を入れて、よく混ぜ合わせます
⑤米粉のパンケーキを2回に分けていれ
スパチュラですくうようにしながら
なめらかになるまで混ぜます
⑥クッキングシートを敷いた型に流し入れたら
10cmくらいの高さから一度落として空気を抜きます
⑦170℃のオーブンで30分加熱します。
竹串を刺して生地がつかなくなるのが出来上がりの目安です。
⑧ボウルにアイシングの材料を入れ
もったりするまで混ぜ合わせます
⑨⑥を型から出して⑧をかけ
アイシングが固まったら砕いたピスタチオをかけます
スタッフから作るときのコツやポイントを聞きました。
「レモンの皮を使用するので、防カビ剤を使用していない
国産品を用意してください」
「無印良品のシリコーンスパチュラは
混ぜ合わせるだけでなく、ボウルに材料が残らないよう
すくえるのでおすすめです!」
最後に一言お願いします。
「夏の暑い時期に合う、さっぱりとしたスイーツをと考え
レモンをふんだんに使ったケーキを作ってみました。
皆さんも是非、週末のおやつと共に
素敵な時間をお過ごしください」
ありがとうスタッフ。
生成もさっそく自宅で作ってみようと思います。
皆さんも素敵な週末をお過ごしください。
無印良品 グランデュオ蒲田