季節が秋めいてきました。
朝晩には、羽織ものが必要となるくらいですね。
グランデュオ蒲田でも、カーディガンや秋冬ものを
手に取る方が増えてきました。
皆さんお元気ですか?
最近はキャラメルポップコーンの美味しさを再確認し
ついつい大袋を買ってしまう生成がお届けします。
大袋 素材を生かした キャラメルポップコーン
158g 消費税込みで299円
今回ご紹介するのはこちら。
自宅で簡単に手打ちパスタが作れるキットの
【生地からつくる 手打ちパスタ】です。
今回はこちらを使ったアレンジレシピをご紹介
していきますね。
【生成のラザニア】
調理時間目安 :約90分
材料(4~6人分)
生地からつくる手打ちパスタ 1袋
卵(M玉)・室温に戻しておく 1個
水 約60g
オリーブオイル 小さじ1
食塩(生地用) 小さじ3/1
食塩(ゆで用) 小さじ1
小麦粉(打ち粉用) 適量
ホワイトソース 2缶
ミートソース 2袋
※少し多めに用意しておくことをおすすめします
ピザ用チーズ 適量
耐熱容器
今回は無印良品の液体とニオイが漏れない
バルブ付き密閉ホーロー保存容器 大
深型・中を使用しています
作り方
①ボウルにはかりをのせて、卵を割り入れる
卵+水の合計が110gになるように、食塩を
入れて混ぜる
②①にキットのデュラム小麦粉、オリーブオイルを加え
ヘラで生地がまとまるまで混ぜる
だんだんまとまってきました。
③②をひとまとめにして台に取出す
生地を外側から中央に折り返し、両手で体重をかけて
生地の表面がなめらかになるまでこねる。
※写真を撮りながらのため片手でこねています
容器に合わせてそれぞれ2等分、3等分にして丸め
それぞれラップで包み、室温で15分間ねかせます
④深めのフライパンか鍋に水を入れ、沸騰させます
丸めた生地に打ち粉を振り、めん棒で耐熱容器の
サイズに合わせて約1mmになるまで伸ばします
ちなみに生成は、不器用なので長方形にのばすこと
ができませんでしたが、ご愛嬌。
⑤沸騰したお湯に食塩を加え、④を約3分ゆでたら
水気を切ります
⑥耐熱容器にバターを塗り生地、ミートソース
ホワイトソースを順番にのせます
生地分繰り返し、最後にチーズをのせ
オーブントースターでチーズに焼き目がつくまで
あたためてできあがり
生地が薄ければ薄いほど、パリッとし、少し厚みが
あればモチモチとした食感になります。
難しそうに見えて、簡単に作れるラザニア、
皆さんもお試しあれ。
季節の変わり目で体調を崩しがちですが、皆さん
ご自愛ください。
・- ・--・ -・・-・ --・-- --・ ・-・・ ・・ ・・ -・・ ・・-
いつもグランデュオ蒲田のお便りをご覧いただき
ありがとうございます。
無印良品グランデュオ蒲田では、定期的に
スタッフのおすすめやサービスのご紹介などをを
皆さんに配信しています。
ぜひ、店舗をフォローして、お楽しみください。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき
グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークを
タップしてください。
スタッフが記事つくりの参考にさせてもらったり
嬉しくなります。
これからも皆さんの役に立つようなお便りを
配信していけるよう頑張ります。
・・・- ・・ ・・・ ・-・-・ ・-・- - ・・ ・-・・・ ・-・・ -・・- -・
無印良品 グランデュオ蒲田