関東地方も梅雨入りし、傘の出番が多くなって
きましたね。
皆さんこんにちは、生成です。
暑い時期に食べたくなる、冷たい麵。
無印良品では4種類の冷やし麺つゆを夏限定で
販売しています。
数種類のだしを使用した麺つゆと仕上げにかける
トッピングが別添になったセットです。
うどんやそうめんにかけて、つるっと食べたく
なりますね。
麵だけでなく今回は疲労回復に欠かせない
ビタミンB群豊富な豚肉を使ったアレンジレシピを
ご紹介します。
今回使用するのは、こちら。
「冷やし麺つゆ すだち」 1人前×2セット
ゆとすだち調味液が、分かれて入っています。
すだちのまろやかな酸味と旨みのあるつゆで
香よく爽やかな味わいです。
【時短豚丼】
4人分 調理時間約30分
材料
冷やし麺つゆ すだち 1袋
豚肉薄切り 1パック(600g)
人参 1本
大根 1/4本
水菜 1パック
(お好みで)砂糖 大さじ2~3
作り方
①豚肉は食べやすい大きさに切り、水菜はひと口大
人参と大根は、ピーラーで薄くむいていく
②フライパンかお鍋に豚肉を入れ、肉の3/4程度の
水を入れてにかける(中火)
③沸騰てあくが出てきたら取り除き、麵つゆと
お好みで砂糖を入れて5分ほど煮込む
④用意しておいた野菜を入れて落し蓋をして水分を
とばす(火加減は中強火くらい)
⑤味見をして薄ければ塩を入れて調整し、別添の
すだちを入れて、さっと混ぜて出来上がり
調理のポイント
ピーラーで薄く野菜をむくことで、火が入りやすく
なり、煮込む時間を短時間で済ませられます。
水菜をシャキッとした歯ごたえで楽しみたい方は
⑤の工程で入れてから味を調整して下さい。
豚肉と野菜にだしがしみ込み、後味にすだちの
さっぱり感がくるのでもりもり食べちゃいます。
夏のキッチンは灼熱。できれば短時間で済ませたい
ですよね。
皆さんもじめじめっとした暑い季節に
ぜひお試しあれ。
熱中症のリスクも高まってきますので、体調に
気を付けてお過ごしください。
無印良品 グランデュオ蒲田
・- ・--・ -・・-・ --・-- --・ ・-・・ ・・ ・・ -・・ ・・-
いつもグランデュオ蒲田のお便りをご覧いただき
ありがとうございます。
無印良品グランデュオ蒲田では、定期的に
スタッフのおすすめやサービスのご紹介などをを
皆さんに配信しています。
ぜひ、店舗をフォローして、お楽しみください。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき
グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークを
タップしてください。
スタッフが記事つくりの参考にさせてもらったり
嬉しくなります。
これからも皆さんの役に立つようなお便りを
配信していけるよう頑張ります。
・・・- ・・ ・・・ ・-・-・ ・-・- - ・・ ・-・・・ ・-・・ -・・- -・