こんにちは。
最近、皆さんご自宅でスポーツを観戦することが増えたのではないでしょうか。
そんな時に片手ですぐにつまめる美味しいお菓子が新しく登場しました!
今回は『柿の種 えだ豆味』と『柿の種 南蛮えび味』、『柿の種 かんずり味』を紹介します!
袋を開けて少しお皿に出したところがこんな感じです。
ひしめきあっていて可愛らしいですね。
味は左からえだ豆味、南蛮えび味、かんずり味です。
まずはえだ豆から食べてみます。
えだ豆の優しい風味が感じられます。しょっぱさもやみつきでパクパク食べられます。
次に南蛮えび味です。
袋を開けた瞬間からえびの香ばしい香りがします!実際に食べると味もしっかりと濃いえびの味がして大変美味です。
最後はかんずり味です。
かんずりとは新潟県ではおなじみの伝統的な調味料です。
味はオーソドックスな醤油の味がしますが、辛さは抜群に効いております!辛党の方にはもってこいの味わいです。
どれも小さめのパッケージなので食べやすく、気が付けば全てたいらげてしまうほど美味しいので皆さまもぜひこの三種を味比べをしてみてくださいね~。
以上、新登場の三種の柿の種のご紹介でした!