こんにちは。
無印良品 ゆめタウン呉のスタッフYです。
11月も半ばです。あと
40日ほどで2020年も終わるんだ・・・
と気づき、謎の焦りを感じています。
今年もいろんなことがありましたね。
1年を振り返るモードにはいりつつ、そろそろ
決めておきたいのが、来年の手帳。
2021年を気持ちよく、スケジュール管理バッチリで迎える為にも、
こだわりの手帳を用意しておきたいですよね。
無印良品では、12月はじまりのスケジュール帳を
多数、ご用意しています。
今日は、その中の一部をご紹介します。
①ポリプロピレンカバー マンスリーウイークリーノート
黒 ゴム留め付き
②バーチカルデスクノート
③文庫本スケジュールノート
④上質紙 フリースケジュールノート
⑤上質紙 クラフト表紙 マンスリーノート
それぞれ、色もサイズも種類を取り揃えています。
①ポリプロピレンカバー マンスリーウイークリーノート
黒 ゴム留め付き
中はこんな感じ。
月毎にマンスリーとウィークリーをまとめたスケジュール帳です。
使いやすい見出しインデックス付きです。
リングで綴じられているので、パタッと開いて
書き込みしやすいのも特徴です。
②バーチカルデスクノート
中はこうです。
上段に罫線、下段は1週間表示のデスクノートタイプのスケジュールです
日毎に時間軸表示もあり、細かいスケジュールを書き込む
ことができます。
大きいサイズは、リビングやオフィスで、大人数が共用するのも
便利だと思います。
③文庫本スケジュールノート
手に収まりやすい文庫本サイズのマンスリーウィークリースケジュール帳です。
見開き1週間で時間軸のついたウィークリー表示です。
鞄に入れて持ち運べますし、
本物の文庫本みたいにに赤紐の栞がついています。
④上質紙 フリースケジュールジュールノート
こちらは、12月はじまりではありません。
中はこんな感じ。
日付の入っていないスケジュール帳ですのでいつからでも始められます。
開いたときに書きやすいフラット製本で仕上げられています。
⑤上質紙 クラフト表紙 マンスリーノート
見開き1ヶ月のシンプルなスケジュールノートです。
ここでご紹介した商品以外にも、たくさんのサイズ、種類
の展開がございます。
スケジュール帳と一緒に使ってアレンジできる、
クリップや付箋、マスキングテープなども豊富にご用意しています。
それぞれの生活スタイルに合わせて、ぜひお好みの
スケジュール帳を見つけてみてください。
次回のおたよりでは、ノート、スケジュール帳を彩る
おすすめグッズをご紹介します。
無印良品 ゆめタウン呉