早くも11月ですね。
少しずつ寒くなって・・
というか急に寒くなったり、ちょっと暖かかったりで体調を崩しそうな気温が続いていますね。
体調管理にもなるので食べるものには気を使いたいです・・
栄養も取れて、寒い時期に美味しいものといえば「アレ」ですよね!
お ・ な ・ べ !!
無印良品でも「手づくり鍋の素」シリーズが登場しております。
毎年人気で結構早くに売切れたり・・
今なら店頭にございますので見に来てくださいね。
今日はその中のひとつを作ってみたのでご紹介いたします

「手づくり鍋の素 胡麻味噌担々鍋」
作り方は簡単。
①この鍋の素を水400mlと一緒に鍋に入れて火にかけます。
②そのあと切った野菜やひき肉を投入
③ぐつぐつ
以上です。
ただ、今回は先にひき肉を調理しました。

豆板醤・コチュジャン・鷹の爪で炒めて辛みマシマシのアレンジに。
このあと切ったお野菜たちを・・

鍋に・・・
RIDE ON!!

はい完成です。
完成まで3行くらいでしたね。
キューピーさんもびっくりです。
ちなみにこの担々鍋は他のラインナップと比べてもアレンジもしやすいです。
冒頭のひき肉もそうですが、こっそりアサリも入れてみました。
(写真の上の方におりますよ)
魚介との相性もバツグン!お好みで調味料追加で辛くしてもよし!
色々試してみてください。
※〆に麺やご飯を入れるのもオススメです。
他の味もまたご紹介させて頂きます。
こうご期待!!!
無印良品 おのだサンパーク