今回ご紹介する商品は、この春発売となった〝ブリキケース入り″シリーズです。
いままでありそうでなかった、お土産やギフトにもおすすめの新しい商品となっています。
中身は全部で6種類です。
どれも日本の暮らしになじみのある、昔ながらのおやつやお茶、調味料などが入っています。

●あずきと練乳のクッキー
●梅キャンディー
●海苔あられ
●醤油
●柚子塩・抹茶塩
●国産大豆の黒豆茶
ブリキ缶の表には、日本語と英語で商品名が書かれていて、日本の方だけでなく海外の方にも楽しんでいただけます。
シンプルですがおしゃれなケースは、中身を食べた後も小物入れとして使用できます。

なかでも目を引くのは、「醤油」でしょうか。

魚の形の容器に入った醤油は、日本人にはとてもなじみの深いアイテムですね。
なんと誕生は65年前。寿司の持ち帰りを意識して、魚の鯛の形のモチーフになったんだそうです。
鉄道網の整備と共に普及した駅弁に使われたことをきっかけに日本全国に広まったといわれています。
一つ一つ使いきりサイズなので、毎日のお弁当やご旅行にも持って行けそうですね。
海外へ行かれる方は、現地の方に日本の文化をお伝えできるお土産にもなるのではないでしょうか。
店舗では実際の中身もご覧いただけるようになっています。
気軽に渡せる、ちょっといいものないかなぁ…と迷われた時には、ぜひ思い出してみてください。
無印良品 イオンモールKYOTO