今回は「フライパンでつくる ナン」をつかってアレンジメニュー「ほうれん草のチーズクルチャ」をつくります。
たっぷりのとろけるチーズが入ったナンはおいしいですよ!
■材料(直径12~15㎝ 4枚分)
・ナンミックス・・・1袋(200g)
・水・・・1/2カップ(100ml)
・サラダ油(またはオリーブ油)・・・小さじ1(5ml)
・ピザ用チーズ・・・約120g
・ほうれん草・・・1束
■つくり方
1.ほうれん草をフードプロセッサーにかけて少し水分を切っておきます。ボウルにほうれん草、ナンミックス、水1/2カップ(100ml)、サラダ油(またはオリーブ油)小さじ1(5ml)を入れて、シリコーンスパチュラでひとまとまりになるまで混ぜます。
次になめらかになるまで手で約5分よくこねます。
最初は手にくっつきますが、徐々にまとまってきます。
2.生地を4等分し生地を丸めてボウルに入れ、ラップをかけて室温で約10分間ねかせます。
3.まな板の上に生地をのせめん棒を使ってて直径12㎝~15㎝の円形に伸ばします。
4.伸ばした生地の中央にピザ用チーズを約30gのせ周囲の生地を寄せてしっかりと閉じます。
めん棒で直径15㎝の円形になるように平らに伸ばして形を整えます。
5.フライパンを中火で熱し、先程の生地をのせフライパンにふたをし、焼き色がつくまで約2分焼きます。(※フッ素加工していないフライパンの場合は、薄くサラダ油をひいてください。)
6.生地を裏返して弱火にし、焼き色がつくまで約1分焼きます。
ほうれん草のきれいな緑色に焼けました!
ほんのりとした野菜の風味とチーズのコクがどんなカレーにも合います!にんじんなどの緑黄色野菜でもいろいろと応用できそうです。
とろけるチーズがたまらない「チーズクルチャ」。
フライパンでつくる ナンを使って、ぜひつくってみてくださいね。
無印良品 イオンモールKYOTO