こんにちは。
今回はバレンタインキットアレンジレシピ第3弾、「自分でつくるチョコチップマフィンボリュームパック」のアレンジレシピをご紹介します。
■材料(12個分) ※は無印良品の商品
・自分でつくるチョコチップマフィンボリュームパック※ 1箱
・てんさい糖ビスケット※ 1袋
・ピスタチオとバニラのクッキー※ 1袋
・卵 2個
・牛乳 65ml
・サラダ油 大さじ3
■つくり方
・自分で用意する材料は計量しておきます。
・卵を室温に戻しておきます。
・「ピスタチオとバニラのクッキー」をお好きな大きさに砕いておきます。
①ボウルに卵を割りほぐし、牛乳大さじ4、サラダ油を入れ、泡立て器で軽く混ぜます。
②プレーン生地はマフィンミックスを加え、生地が白っぽくなるまで泡だて器で軽く混ぜます。
③ココア生地は別のボウルに②の1/2をココアパウダーと牛乳小さじ1を加え、ダマがなくなるまで混ぜます。
④マフィン型にプレーン生地とココア生地を半量ずつ入れ、竹串でマーブル状になるように混ぜます。このとき、絞り袋で生地を入れるときれいに仕上がりますよ。
絞り袋がないときは、ビニール袋の端を5mmほど切ると、絞り袋の代わりとして使えます。
トッピングのチョコチップをのせ、「てんさい糖ビスケット」や砕いた「ピスタチオとバニラのクッキー」もここでトッピング。
⑤180℃のオーブンで15~23分焼きます。オーブンの機種により焼き時間が異なるので、様子を見ながら焼きましょう。
竹串をさして、ぬれた生地がついてこなければ焼きあがり。網にのせて冷ましたら完成です!
マフィンにうもれたくまさんがキュートですね。
できたては、マフィンのふわふわとチョコチップのとろとろが美味しいです。
今回はビスケットやクッキーを使用しましたが、お好きなトッピングでデコレーションを楽しめます。
簡単にできるアレンジ、いかがでしたか?次回もスタッフによるアレンジをご紹介しますので、お楽しみに!
無印良品イオンモールKYOTO