こんにちは。
みなさんは、新宿産のはちみつがあるのをご存じでしょうか。
6月末、障害者福祉センター(東京都新宿区戸山1丁目22-2)へお邪魔して、採蜜の様子を見せて頂きました。
その時の様子についてレポートします。
※後半にミツバチの写真を掲載しています。虫が苦手な方はご注意ください。
まずは、屋上に設置されている巣箱を見に行きました。
みつばちが沢山飛んでいて少し怖かったですが、何も刺激をしないと刺さないとの事でしたのでギリギリまで近寄ってみました。
新宿区には、新宿御苑や新宿中央公園、戸山公園など緑や花がある場所がいくつかあります。
そこから蜜を集めてきて、年4回ほど蜜が取れるそうです。
そして、実際の採蜜作業へ。
取り出したケースから、端の固い部分を取り除きます。
「取り除いた端の固い部分にも蜜があるよ」との事で、少し口に入れてみました。
固い部分はゴムのような食感でしたが、はちみつの甘さを感じる事が出来ました。
続いて、きれいにしたケースを遠心分離機の様なものにセットし、ハンドルをぐるぐる回します。
そうすると、徐々に蜜が下にたまり、はちみつとして集める事が出来るようになります。
みつばちが混ざっていたようで見せて下さいました。
ミックスナッツにはちみつをかけたものを試食させて頂きました。
糖度は、なんと、80度以上。
出来立ての純粋でなめらかなはちみつを味わうことが出来ました。
こちらのはちみつ、実は9月4日(日)のしんじゅQualityの販売会で購入することが出来ます。
【MUJI新宿】「しんじゅQuality」ハンドメイドマーケットのご案内 | 無印良品
新宿産の希少なはちみつ、みなさんも味わってみませんか。
【MUJI新宿】
〒160-0022 東京都新宿区新宿3-15-15 新宿ピカデリー B1~2階
TEL:03-5367-2710
営業時間:11:00~21:00