こんにちは、無印良品イオンモール旭川駅前です。
無印良品は、地域の方々との交流やつながりを深め、
マチとヒトとモノをつなぐ「City to Go」という取り組みを行っています。
地域のおすすめのスポットを紹介する『周辺情報』の掲載もその取り組みの一つです。
今回は、少し足を延ばして中富良野町にある「ファーム富田」にお伺い致しました。
旭川市内から約1時間の場所にあるファーム富田は、北海道内だけではなく、全国から注目が集まるスポットとなっております。
園内は13か所の畑があり、それぞれに違った雰囲気の景色が楽しめます。
それだけではなく、売店やお食事が楽しめる箇所もございます。
こちらはラベンダーが一面に広がる「トラディショナルラベンダー畑」と
「倖の畑(さきわいのはたけ)」です。
紫色のラベンダーがまるでじゅうたんのようできれいでした。
なお、ラベンダーは7月が見頃となっております。
そのほかにも「彩りの畑」では色とりどりの花が栽培されており、間近でご覧いただくのも素敵です。
私は園内の「森の舎(もりのいえ)」にある展望デッキからお花畑を見下ろすのがお気に入りです。
ちなみに、その「森の舎」、ほか売店ではラベンダーソフトが販売されております。
ほんのりとラベンダーの風味がしてとてもおいしいですよ。
また、花人の畑にお伺いするとスタッフの方が手作業で草取りをされていらっしゃいました。
1つ1つのお花を丁寧に手入れされている姿を見て、営内すべてのお花に対するスタッフ皆さんの愛情を感じました。
とても見ごたえがあるファーム富田。
入場料は無料ですので、気軽に立ち寄りできるのがうれしいですね。
そして、帰りに自分のお土産を買いました。
お部屋の中がラベンダーの香りに包まれてとてもいい気分です。
私もこのラベンダーに愛情をもって育てようと思います。
まずは名前からですかね。
みなさまもぜひお花に会いに行ってみてくださいね。