みなさんこんにちは。
いつも無印良品ピオレ姫路のおたよりをご覧いただきありがとうございます。
無印良品ピオレ姫路では、『姫路(ひと)巡り』と題して、姫路の街を巡って出会った「ひと・もの・場所」を紹介していきます。
今回ご紹介するのは、姫路市夢前町にある「八葉食堂」さん。
八葉食堂さんは自社農園の「八方美菜」「八方美米」(共に無農薬無肥料)のお野菜を中心に、天然調味料で提供されている食堂です。
畑から採れたばかり野菜たち、Farm to tableを美味しく楽しめて、テイクアウト弁当の注文もできます。
店内はほとんどがDIYなのですが、本当にDIYなのかと驚くほど作りが丁寧で、温かみ溢れる優しい空間です。
特にカウンター目の前、季節折々の変化を楽しめる窓からの風景が本当に素敵で、個人的にお気に入りです。
八葉食堂さんのお料理はどれもシンプルながら味わい深く、体が喜んでいるのが分かるようなメニューばかり。
一口ごとにお箸を置いて、じっくり味わいたくなるような優しい定食です。
取り扱っているお野菜やお米は自社農園「八方美菜」「八方美米」さんのもの。
年間70種類以上の旬の野菜を育てられており、お野菜もお米も無農薬無肥料です。
季節や天候により野菜の数や種類が十分でない場合も、地元の生産者の方から仕入れた野菜を使用されています。
定食を彩る野菜以外の、肉や魚、卵も地元夢前のものであったり、新鮮な旬のものを仕入れて提供することを大切にされているそうです。
「八方美菜」「八方美米」のお野菜は、タイミングが合えば八葉食堂さんの営業日にお店で購入することもできます。
また、週に2回、水曜日と金曜日には姫路市近辺で配達販売もされているそう。
金曜日は姫路駅近辺の飲食店に配達に来られているとのことなので、なかなかお店に伺えないという方は、後ほど紹介するアカウントから販売情報をチェックしてみてください。
八葉食堂さん、並びに自社農園の「八方美菜」「八方美米」さんは、お野菜・お米を新鮮で美味しく提供されているだけでなく、さまざまなイベントも開催されています。
その中の一つに、毎年開催されている「田植え」があります。
これは普段野菜作りに携わっていない一般の方も参加可能です。
苗とりから田植えまで1日かけて、その日集った「田植え仲間」たちと機械を使わずに手作業で進めていく素敵な催し。
普段何気なく口にしている食材が、日々どんな想いで育てられているのか、自然の強さと弱さ、変化していく自然に合わせて生まれたアイデアや長年の知識、技術を豊かに体感できます。
地元の生産者さんと直接触れ合ったり、自分自身がほんの少しでもその過程に参加すると、育てられ調理された食材たちにストーリーが加わり、より特別なものとして感じられ、日々の選択を見直すきっかけになります。
普段何気なく触れているもののストーリーや背景に想いを寄せることも、丁寧な暮らしの一つなのかもしれません。
八葉食堂さんはお料理から感じる優しさがそのまま詰まったような店主夫妻のお人柄も魅力の一つ。
店主の豊かなこだわりと愛情がたっぷり入ったお野菜・お米・定食をぜひ味わってみてください。
■詳細情報
八葉食堂
所在地:兵庫県姫路市夢前町宮置349-1
営業日:火曜日・木曜日・土曜日
営業時間:11:30~15:00(ラストオーダー14:00)
八葉食堂Instagram:https://instagram.com/hachiyoshokudo?igshid=YmMyMTA2M2Y=
八方美菜Instagram:https://instagram.com/hppbm?igshid=YmMyMTA2M2Y=
『姫路(ひと)巡り』では、これからも姫路の街を巡って出会った「ひと・もの・場所」を紹介していきます。次回もお楽しみに。
無印良品 ピオレ姫路