こんにちは、無印良品ピオレ姫路です。
突然ですが「アロマ」の語源て知ってますか?
ギリシャ語の「香草、香辛料」を意味する言葉だそうで、植物などから発する香りをアロマと言います。
ということは「アロマの香り」という使い方は間違いなんでしょうか。
・・・・・・本題に入ります。
皆さんの好きな香りは何でしょうか?
リラックスできる甘い香り、スーッとした爽やかな香り、スパイシーで刺激的な香り。好みはいろいろありますが、自分の好きな香りをそばに置いておきたいと思いませんか?
そんな方に紹介したいのがこちら
「アロマストーン」です。
ただの素焼きの石だと侮るなかれ。この大福みたいなマルッとした石は、火も水も電気も使わず手軽に香りを楽しめる優れものなんです。
使い方はとっても簡単。
本体を付属のお皿に置いて、中央のへこんだところにエッセンシャルオイルを5~10滴たらすだけ。
染み込んだオイルが自然と揮発していき、香りがゆっくりと広がります。香りが弱くなったら、その都度エッセンシャルオイルをたらしてくださいね。
それと、香りの届く範囲は広くないので、
ベッドサイドや
デスクなど
パーソナルな空間に適しています。
色は白とグレーの2色。
置く場所や好みに合わせて選んでください。香りが混ざらないように色分けしてもいいかもしれませんね。
店頭ではアロマストーンに使えるエッセンシャルオイルも種類豊富に取り揃えています。
自分好みの香りを探しに来てください。
無印良品ピオレ姫路