風になりたい
あ、突然すみません。
こんにちは、無印良品ピオレ姫路です。
別に悩みがあるわけじゃないんですよ。
空を見てたら、風になったらどんな気分かな〜?って思っただけなんです。
ところで風といえば(ちょっと強引な展開…)
無印良品にはサーキュレーターという優れものがあることを知っていますか?
「サーキュレーター(低騒音ファン)」
これからますます暑くなり、冷房を必要とする機会も増えるでしょう。これは体に風を送り涼しくする扇風機とは違い、室内の空気を動かし混ぜることで空調の効率をアップさせるものです。もともと無印良品のサーキュレーターは『低騒音ファン』を採用していたんですが、今年はそれが更に静かになったんです。そもそも低騒音とは、動作音が45dB未満の製品にのみ許された表示なんですよ。ちなみに40dBが図書館の中、30dBが深夜の郊外に相当するそうで、かなり静かだってことは伝わりましたか?その静かな動作音が更に30%静かになり、最小動作音はなんと20dB(木の葉の触れ合う音)を切りました。これは日常の生活音の中ではほぼ聞き取れないレベルで、『雪の降る音』と表現されることもあるとか。寝室やリビング、赤ちゃんが寝ている部屋でも使えますね。
前面のガードが外せるので、お掃除も簡単です。
大風量タイプもあります。こちらも低騒音ファンです。
無印良品ではサーキュレーターのほかにも、リビングで使える扇風機やデスクで重宝するデスクファンを取り扱っています。
ぜひ店頭で実物を見て触って風を浴びて、その良さを確かめてください。
無印良品ピオレ姫路