こんにちは。
イオンモール都城駅前です。
今回はライム×チョコレート×発酵!!?
新商品【ライム発酵のカカオを生かしたチョコレート】シリーズを紹介します。
インドネシアは、世界第3位のカカオ豆の生産地。
その約6割を作っているのがスラウェシ島の農家さんです。
無印良品は、スラウェシ島の農家さんと、カカオの生産・発酵・流通の改善に取り組んできたDari Kと協業し、
現地のライムで発酵させたカカオの豆から、チョコレートを作りました。
チョコレートは、ワインや日本酒と同じく「発酵食品」なんです!!
カカオ豆を白い果肉と共に発酵させることで、焙煎した際に香り高いチョコレートのアロマが生まれます。
発酵という自然の力と、現地のフルーツ・ライムが生み出した、さわやかな新しい味わいのチョコレートです。
■無印良品の取り組み
無印良品では,苗木からカカオ豆ができるまで、土や樹木を見てその土地に合った
育成方法を相談しながら作っています。そのためカカオ豆は、環境に負担をかけずに
育てた質の良いものが生産できます。
また、農園ではカカオ豆の他にココナッツやバナナ、マンゴーなど多様な植物を育成し
生態系を維持しながら、農家の暮らしも支える農法を行っています。
■ライム発酵のカカオとは?
ライム発酵とは、カカオ豆がもつ糖分と酵母を反応させて発酵を行い、
そこにライムを入れることで、糖分がプラスされ発酵が進むと同時に
カカオ豆の風味がよくなり、ライムの爽やかな香りが移る製法です。
■ライム発酵のカカオを生かしたチョコレートを試食したスタッフの反応
・鼻に抜けるライムが爽やかな風味でおいしかった。
・ほんのりライムの酸味を感じる後味だった。
・チョコの甘さとライムの風味がくどくなく、とても食べやすい!
・フルーティーな味わいと、カカオの苦みがしっかり味わえる商品だと思います。
・コーヒーが飲みたくなるチョコレートです。
・ライム感は強くない。少し高いのでご褒美チョコレート
■商品紹介
【
ライム発酵のカカオを生かしたチョコレート】税込390円
爽やかな香りとなめらかなくちどけが特長のボタン型のチョコレートです。
【
ライム発酵のカカオを生かした チョコがけカシューナッツ】税込490円
ローストしたカシューナッツの香ばしさと柑橘の香りが特長です。
【
ライム発酵のカカオを生かした チョコサンドクッキー】税込490円
軽い食感のココアクッキーに柑橘の香りが広がるミルクチョコレートを挟んだ商品です。
新商品のライム発酵を生かしたチョコレートいかがでしたか?
忙しい毎日のご褒美にいかがでしょうか。
ご来店の際には、是非ご覧ください!!
また、イオンモール都城駅前では他にもおいしい食品やお菓子、人気の商品を多数販売しております。
ご来店お待ちしております。
イオンモール都城駅前