ミウィ橋本

【ミウィ橋本】おこわ米と炊き込みご飯の素でつくる栗ご飯

栗ご飯炊きあがり

食のお便り/レシピ

2021/11/18

こんにちは、無印良品ミウィ橋本です。

今回は炊き込みご飯の素と国産おこわ米で栗ご飯を作っていきます。
 
栗ご飯材料

無印良品の国産おこわ米はうるち米5割、もち米5割を混ぜた国産のお米です。
おこわのように艶があり、もちもちとした食感のごはんに仕上がります。

では早速作っていきましょう。

洗米したおこわ米(一袋約2合)に付属の「だし」を入れ、そのあと水を適量入れよくかき混ぜます。
 
栗ご飯浸水したもの

そのあとに具材を入れ、かき混ぜずに平らにしておきます。
この時具材の中の液も一緒に入れてください。


そのあとは通常炊飯で炊き上げていきます。


『土鍋で炊く場合』

①最初は強火で沸騰させます。
②沸騰しましたらすぐに弱火にして12分炊き上げます。
③12分経ったら火を消して10分蒸らします。

 
炊きあがり


炊きあがったらそのまま約10分蒸らしてできあがりです。
蓋をあけると栗ご飯の良い香りが漂います。
 
栗ご飯盛り付け


ほくほく、ごろっとした栗の食感ともちもちのおこわ米の相性が抜群です。

もちろんいつも召し上がっている白米でも美味しくできますので、是非ご賞味ください。


では次回の更新をお楽しみに。

無印良品 ミウィ橋本