こんにちは、無印良品ミウィ橋本です。
今年もやって参りましたバレンタイン。
毎年人気の自分でつくるシリーズが今年も入荷しました。
おうち時間が増える中、ゆっくりとおいしい香りに包まれて
大事な人やお友達、ご家族に心を込めて作りませんか。
今回は今年リニューアルした「チョコチップマフィン」を作っていきます。
二種類の生地を混ぜて焼くだけで、ふんわりとしたマーブル模様のマフィンが
手軽につくれます。そして、食べた時の満足感を重視し、カップやチョコチップを大きくしました。
【材料】
◆用意する材料
● 卵(M、またはL玉) 1個(室温に戻してよく溶きほぐしておきます)
● 牛乳 95ml(室温に戻しておきます)
● 食塩不使用バター 70g(室温に戻しておきます)
(有塩バターを使うと少し塩味が増します)
◇使用する道具
○ オーブン(天板を取り出してマフィン型を並べておきます)
(180度に予熱しておきます)
○ ボウル(大2個)
○ ゴムベラ
○ 竹串
では早速作っていきましょう。
① ボウルにバターを入れ、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜ、
溶き卵を少しづつ加えてなじむまで混ぜたら、
牛乳90ml(大さじ6)とマフィンミックスを加えて更に混ぜます。
(プレーン生地)
② 別のボウルに①の生地の1/4量を入れ、ココアパウダーと
牛乳5ml(小さじ1)を加え、ゴムベラでダマがなくなるまでよく混ぜます。
(ココア生地)
③ プレーン生地をマフィン型8個に均等に入れます。
それぞれのマフィン型にチョコチップを4~5粒ずつのせます。
④ ③の上にココア生地を入れます。
⑤ 竹串でマーブル模様になるように混ぜます。
(下からプレーン生地をすくいあげるようにしてそのあと横に一回りするとやりますいですよ)
⑥ 最後にトッピング用のチョコチップを4~5粒ずつのせます。
⑦ 180度のオーブンで18~20分焼きます。
オーブンの機種により焼き時間は多少異なります。
竹串をさして焼けていない生地がついてこなければ焼き上がりです。
⑧ 網などにのせて冷まします。
さあ、できあがりです。
少し大きくなり、チョコチップもゴロっとしていて食べ応えのあるチョコチップマフィンです。
どうぞお早めにお召し上がりください。
無印良品のじぶんで作るバレンタインシリーズにはこのようにラッピング袋
(タイ付き)やメッセージタグもついているので便利ですね。
ぜひあなただけのメッセージを書いて送りましょう。
Happy Valentine`s Day
それでは次回もお楽しみに。
無印良品 ミウィ橋本
◆◆無印良品 ミウィ橋本ではスタッフのおすすめ商品や収納のコツ、
アレンジレシピなどお店の情報を配信しております。
ぜひ画面右上のフォローボタンをタップしてお楽しみください。
(フォローボタンをタップしてグレーからえんじ色に変われば
フォロー完了です。)