オーロラモール東戸塚【4月26日(金)リニューアルオープン!】

【オーロラモール東戸塚】タオルで洗面所に統一感を!新生活にオススメ。無印良品のタオル vol.1

【オーロラモール東戸塚】045489_200225_00.JPG

スタッフのおすすめ

2020/02/29

こんにちは。
無印良品オーロラモール東戸塚です。

暖かい日があり、梅の花が咲いているのを見かけました。春はそこまで来ていますよね。新生活を始める方も多いのではないでしょうか。
新生活に必要なタオル。はじめは貰い物で揃えがちです。しかし、そうすると何だか洗面所に違和感がありませんか?

その理由は、色や素材感がバラバラだからです。タオルは色や素材を合わせるだけで洗面所の統一感を出せるアイテムです!

無印良品のタオルはそんな悩みを解決しながら、お気に入りのタオルを見つけることができます。今回は多くの方に支持を頂いている無印良品のタオル特徴をご紹介します!

■無印良品のタオルは大きさが4種類あります。

無印良品のタオルは大きさが選べるので使用シーンや身体の大きさに合わせて選んでいただけます。

・ハンドタオル
 
20200225東戸塚

A4サイズのノートより少し大きめ。
一般的なハンドタオルよりは大きめ?かもしれません。

・フェイスタオル
 
20200225東戸塚

・スモールバスタオル
この大きさでも十分身体を包むことができます。
 
20200225東戸塚

・バスタオル
身体の大きい方や贅沢に使いたい方にはピッタリです。
 
20200225東戸塚

・3人で持ってみて大きさを比べてみました。
 
20200225東戸塚

お風呂上りに身体にタオルを巻く方はバスタオル。脱衣所で拭いてすぐに洗濯機に入れる場合はスモールバスタオルがおススメです。

使用シーンや身体の大きさで選んでみましょう!

スタッフの間ではスモールバスタオルが人気です。特にお子様がいる家族に人気です。
小学生の子供達にはバスタオルサイズは大きすぎて拭きにくいようです。

■しかも、厚さも選べます!
無印良品のタオルは拭き心地を選べます!
 
20200225東戸塚

下から 厚手・中厚手・薄手

一番人気の厚さはやはりふんわり感と乾きやすさのバランスが取れている中厚手です。

薄手は水分の吸収が早くサッと身体を拭いてしまいたい方におおすすめです!薄いので乾きやすく、場所も取らないのもいい所ですね!

厚手タオルはとにかくふんわりしています!包み込んでくれる感触なので身体に巻いて使うととても気持ちいいです!タオルとしてだけではなく、お子様のタオルケット代わりに使うのもおススメです。

使う人や肌触りの好みによって選べるのが無印良品のタオルの良さです。
くりかえし使ってもへたりにくく、しなやかな風合いが長続きするのもいいところです。

ぜひ、手に取って実感してみてください。

新生活に一新して洗面所に統一感を出してはどうでしょうか!