こんにちは。
無印良品は、日々の暮らしの中に備えを組み込み「標準装備」することを提案しています。
それは、知識もモノも含めて、備えを日常的に身につけること。
食料品の買いおきが常にある、日頃から携帯電話の予備電源を持ち歩く、信頼できる情報元を知っておく… そんな小さな積み重ねが一人一人の備える力を高めていくと思うからです。
そして日ごろから地域の住民同士のコミュニケーションをとっておくこと。声をかけあうこと。
「くらしの備え」は、そんなところから始まります。
↓参考にしてみてください
くらしの備え。いつものもしも。
いつものもしも 防災セット・グッズ
防災グッズの
『いつものもしも持ち出しセット』をご紹介します。
消費税込み3,990円
【セット内容】
・不織布マスク
・携帯用救急絆
・除菌シート
・EVAケース・ファスナー付 ・コンパクトヘッドライト
・耳栓・ケース付
・大判ボディシート
・撥水サコッシュ ・エマージェンシーシート ・いつものもしもハンカチ ・いつももしもメモ
持ち出しセットの包材はもしものときに簡易的に濡らしたくないものを収納できる持ち手つきの仕様になっています。
このセットには「携帯セット」のアイテムも含まれています。
店頭では『いつものもしも』のコーナーを常設しています。
その他 【あかりのコーナー】
LEDランタンは屋内外で使える防沫仕様です。
消費税込 3,990円
いつものくらしの中で『備える』についてお手伝いできたらと考えます。
ぜひ無印良品までお立ち寄りください。
無印良品オーロラモール東戸塚