こんにちは。スタッフIです。
無印良品ではたらいていると自然と家の中で使うものに無印良品のものが増えてきました。
今日はそんな私の家の無印良品を一部紹介します。
まずはダイニングスペースで使っているテーブルとチェア。

テーブルは折りたたみテーブルで、使わないときはコンパクトに収納できます。
右側のスツールはスタッキングできるので、来客に合わせて使っています。背中がないですが座面がくぼんでいるので意外と疲れにくいです。
左側のスチールチェアも重ねられます。軽くて掃除するときもさっと動かせます。
全てデザインがシンプルなのでダイニングだけでなくワークスペースなどにも使っていただけます。
ダイニングスペースの上にはペンダントライトを使っています。形と色がとてもおしゃれで気に入っています。

キッチンスペースではスチールユニットシェルフを活用しています。
ユニットシェルフは幅や高さの種類が豊富なので家のスペースに合ったものを選ぶことが出来ます。
棚の高さを変えたり、追加することもできるので収納するものや使う場所が変わっても使い続けられるところがとても良いです。組み立ても簡単です。


シェルフの中にはモジュールがぴったり合う収納用品を使って収納しています。
私が使っているのは、やわらかポリエチレンシリーズとファイルボックスとポリプロピレンケースです。
袋や水切りネットなどシールを貼って収納場所をわかりやすくしています。

こんな風にスタッフは実際に暮らしのなかでたくさん商品を使っています。
「この商品が気になっているけど実際どうなんだろう?どうやって使えばいいんだろう」ということがあればぜひ気軽にスタッフに声をかけてくださいね。
今日紹介した商品
折りたたみテーブル
スタッキングスツール
スチールチェア
アルミペンダントライト
スチールユニットシェルフ
無印良品イオン秦野ではおすすめの商品や地域のことを発信しています。ぜひ店舗をフォローして、チェックしてみてください。
記事を楽しんでいただけたら、右上のハートマークをタップしてください。ハートの数を記事づくりの参考にしています。
無印良品 イオン秦野