こんにちは、無印良品イオンモール成田です。
紅葉もピークが過ぎて、いよいよ本格的な冬がやって来ました。
そんな時は、温かぁ~い食事が食べたくなります。
今回は、そのまま食べても美味しいですが、品数をプラスして、さらに美味しくなる、オススメの1品を紹介します。
『煮込んでつくるスープパスタの素 サーモンとマスカルポーネクリーム
130g(1人前)』350円(税込)
商品説明
パスタを加えて鍋で煮込むスープパスタです。マスカルポーネチーズのまろやかなスープに、サーモンとディルを加え、風味良く仕上げました。
商品仕様
賞味期限 製造日から365日
『不揃い ひとくち鮭とば 27g』450円(税込)
商品説明
北海道産の鮭を皮ごと柔らかい食感に仕上げて食べやすいひと口サイズにカットしました。切れ端も無駄なくパックしています。
商品仕様
賞味期限 製造日から150日
『ショートパスタ チェレンターニ
200g』290円(税込)
商品説明
デュラム小麦の旨みを引き出す製法でつくりました。ねじった形が特長で、魚介のソースやスープとよく合います。
商品仕様
賞味期限 製造日から999日
《サーモンとマスカルポーネクリームスープパスタ、ひとくち鮭とば入り》
•煮込んでつくるスープパスタの素 サーモンとマスカルポーネクリーム
1パック
•不揃い ひとくち鮭とば
10g
•ショートパスタ チェレンターニ 70g
•水150ml
•酒 大さじ1
•牛乳200ml
•ほうれん草(さっと茹でる) 適量
•しめじ 適量
①鍋に水150ml、酒大さじ1を入れて、ひとくち鮭とばを10g入れて、30分以上浸しておく。
②牛乳200mlと、スープパスタの素1パックを①に入れて軽く混ぜる。
②火にかけて、沸騰したらパスタ70gをいれ、沸騰を保つくらいの弱火にする。
③出来上がりの5分前にしめじを加えて、さらにパスタの茹で具合がOK になったら、茹でたほうれん草を加えて軽くかき混ぜる。
④パスタに記載の茹で時間は、10分でしたが、好みの茹で具合に合わせたら、我が家は、15分でした。最後にコショウを加えて完成です。
◎煮込みましたが、鮭とばは、食感もあって、しっかり鮭の味がします。
ほうれん草、しめじを加えて美味しさもさらに増してオススメです。
こちらの記事が「いいね」「役に立った」と思っていただけたら右上のハートボタンのタップをお願いいたします。スタッフの励みになります。
無印良品 イオンモール成田
https://www.muji.com/jp/ja/shop/detail/045494