みなさん、こんにちは。
食品チームです!
週末限定の青果販売のお知らせです。
今週から春菊、古代蓮根、ひらたねなし柿の販売を行います。
日程は以下の通りです。
10月8日(金)~10日(日) 柿のみ12日(火)まで
10月15日(金)~17日(日) 柿のみ19日(火)まで
10月22日(金)~24日(日) 柿のみ26日(火)まで
※天候などにより収穫量が変動するため、変更になる場合がございます。
それぞれの特徴や、おすすめの食べ方をご紹介致します!
〇春菊
原産地
長野県南佐久郡
特徴
土耕栽培で春菊特有のほろ苦さとフレッシュな味がします。
おすすめの食べ方
生で食べるのがおすすめです。
加熱する場合は、ゆで時間は短めにしていただくと、春菊の風味がよく味わえます。
クルミと春菊のサラダ
醤油ベースのドレッシングで
〇古代蓮根
原産地
千葉県成田市
特徴
アクが少ない蓮根です。
シャキシャキ感が強く、加熱するともっちりとした食感になります。
おすすめの食べ方
アクが少なく甘みも強いので、生食がおすすめでサラダや酢蓮に向いています。
蓮根のきんぴら
食感を生かすように縦に大きめに切っています。
〇ひらたねなし柿
原産地
和歌山県橋本市
特徴
しっかり樹上で完熟された、美味しい時期に収穫したひらたねなし柿。
甘くてまろやかな口当たりが特徴です。
新発売の、フォンドヴォーのスパイシービーフカレーと一緒にいただきました。
青果販売は眼底店舗のみでのお取り扱いとなります。
無印良品青葉台東急スクエア