こんにちは
青葉台東急スクエアです。
雨でじめじめする日が続くかと思えば、急に暑くなるそんな不安定なお天気の時期に優秀なアイテムを紹介したいと思います。
サーキュレーター(低騒音ファン) 税込みで4,990円
サーキュレーター(低騒音ファン・大風量) 税込みで5,890円
サーキュレーターを置き型の扇風機?と思っている方も多いのではないでしょうか。
もちろんそうやって使ってもいいですが、他にも色々使えるんです!!
もともとサーキュレーターは室内の空気を循環させるためのアイテムです。
冷気は下へ、暖気は上へ移動するため、冷房や暖房をつけてもお部屋の中は結構ムラがあります。
その空気のムラを攪拌することで室内に空気の流れをつくり、お部屋全体を整えてくれます。
扇風機のように直接当たって涼むのではなく、お部屋全体を快適にしてくれると考えるととても効率的ですね!
具体的な使い方を2点紹介します。
まず夏場の冷房補助として使う場合、
このときはエアコンと同じ壁の反対側にサーキュレーターを置きます。
こうすることでエアコンの冷風が部屋中に行き渡り、設定温度が少し高くても体感温度が涼しく感じられます。
次は洗濯物を乾かす際の時短テク。
使い方は簡単、洗濯物全体に当たるように少し遠くからサーキュレーターを当てるだけ。
冷風を当てても…と思うかもしれませんが、空気が循環することが乾燥には意外と必要なんだそうです!
梅雨時期は室内干しが増えるこの時期、一度是非やってみてください。
また、昨年から引き続き人気のハンディファンも入荷しています!!
大きさは2種類、コンパクトで外出時に便利でとってもオススメです。
充電式モバイルハンディファン 税込み1,990円
充電式コンパクトハンディファン 税込みで990円
これらは季節家電コーナーにございます。
風量等の確認もできますので是非お店にいらしたときは涼みがてらお立ち寄りください!