「もしも」は突然やってくることが多いです。
気象災害や病気の流行などで、家に足りないものに気付かされた人も多いのではないでしょうか。
無印良品では、備えは日常の中にあることが大切で、ふだん使っているものを防災用品として提案してきました。
実際に災害時にお問い合わせの多かったアイテムをご紹介しますので、参考にしてみてくださいね。
『LED懐中電灯・大』
停電がふいに起こると、いつもある明かりがとても大切だったことに気付かされます。
単3でも単4でも電池1本でも使える懐中電灯です。
いざという時に電池のストックが無くてもテレビのリモコンや時計の乾電池を使ってあかりを確保できます。
伏せて置くことができるのでランタンのように使うこともできます。
光源:LED内蔵 調光:2段階切替 電源:(最大)単3乾電池×2本、単4乾電池×2本使用(別売) 電池寿命:(Hi)約8時間 ※単3・単4共通、(Low)単3 約24時間/単4 約18時間 防水性能:IPX3(防水保護等級3)相当 光源寿命:約40,000時間(初期の70%の明るさ)
『カセットこんろ』
ガスや電気が止まってしまっても単独で使え、料理やお湯を沸かすのに便利です。
災害時に温かい食べ物があるとほっとしますね。
トッププレート:プレコートフッ素鋼板 五徳:アルミダイキャスト 最大発熱量:3.3kW(2800kcal/h) 連続燃焼時間約65分
『歯みがきシート 12枚』
災害時は水が出なくなってしまうことがありますね。
歯磨きができず、口の中が不衛生になり、肺炎などの感染症になってしまうことがあります。
この歯みがきシートなら水なしで使えます。
人差し指に巻き付けて口の中の汚れをふき取ります。
かさばらないので旅行用品でも重宝されているアイテムです。
『ポリプロピレン頑丈収納ボックス・大』
食品や水のストックをしておくのに便利です。
簡易的な腰掛にもなり、振動にも強いです。
いざというときに必要なものをまとめておくと素早い行動がとれますよ。
無印良品のホームページには備えについての
特集ページもあります。
便利な緊急連絡カードや防災力を高めるための知識をPDFにしたものがダウンロードできますので、ぜひ参考にしてみてください。
災害や混乱が起きてからの行動では間に合わない場合や、慌ててしまってケガなどしてしまうかも知れません。
また、ご紹介したアイテムも、売り切れてしまうことが多いです。
「自分の身は自分で守る」「日頃の備え」を忘れずに、もう一度身の回りを点検してみませんか。
みなさまのご来店をこころよりお待ちしております。
アプリ内で無印良品イオンモール川口前川店をフォローして頂くと、当店スタッフのおすすめ商品や愛用品の情報など、フォロワー限定の情報を配信しています。店舗名右のボタンをタップして頂き、エンジ色に変われば、フォロー完了です。
無印良品 イオンモール川口前川