みなさんこんにちは。
緊急事態宣言の延長など、何かと自然に家で過ごす時間が増えている今、おうちで食事を楽しむ機会が増えていると思います。
私は自粛前にカフェ巡りをすることが好きで、食事や飲み物を楽しみつつ読書や勉強をゆったりした空間でしていましたが、これを機におうちにいながらカフェのようにくつろぎ、コーヒーや紅茶を飲んだり、お洒落な料理を食べる「おうちカフェ」を開いて楽しんでいます。
今回は、おうちの中でもカフェ気分を味わえる「ゴハン編」と「スイーツ編」に分けて、おすすめ商品やアレンジレシピをご紹介します。
「ゴハン部門」では温めるだけで簡単に本格的な味が楽しめる、パスタ料理をご紹介します。
無印良品では、さまざまな種類のパスタソースやパスタを取り揃えております。
今回はその中でもおすすめの
『生パスタフェットチーネ』 消費税込み390円
『素材を生かしたパスタソース 紅ずわい蟹のトマトクリーム』 消費税込み290円
『素材を生かしたパスタソース 3種チーズのカルボナーラ』 消費税込み290円 を実際に食べてみました。
「フェットチーネ」は生パスタでもちもちとした食感が特長で、麺が太いためソースも絡みやすくなっています。
「紅ずわい蟹のソース」は蟹の旨みとトマトが濃厚で普段のトマトソースのパスタよりも高級感のあるソースに感じました。
「カルボナーラ」はチーズの味がとても濃厚でチーズ好きにはおすすめしたい一品です。
パスタソースは1人前と2人前の展開があり、一人暮らしの方はもちろんご家族で食べる際には大容量のものを買えるのでとても便利です。
次に、
『食べるスープ 5種野菜のミネストローネ』 消費税込み390円 をアレンジして、茹でたパスタをスープに入れて、スープパスタも作ってみました。
食べるスープも無印良品には数多く取り揃えており、和風のスープを選ぶと和風パスタにもアレンジできるのでバラエティが広がりおすすめです。
いかがでしたでしょうか。
無印良品では、他にもさまざまなパスタソースや食べるスープを数多く取り揃えております。
ぜひ無印良品のパスタソースや食べるスープで、簡単で本格的なカフェごはんをおうちで愉しんでみませんか。
次回は「スイーツ編」でおすすめの商品、アレンジレシピをご紹介します。
無印良品イオン札幌元町