みなさんこんにちは。
今回は、先日入荷したバレンタインにもおすすめの『自分でつくるシリーズ』を使ったアレンジレシピをご紹介します。
【ガトーショコラカップケーキ】
(材料)※は無印良品の商品
・自分でつくる ガトーショコラ 1箱※
・卵(MまたはL玉) 1個
・牛乳 大さじ4
・食塩不使用バター 40g
(有塩バター、ケーキ用マーガリンでも可ですが、有塩バターを使用すると不使用に比べて少し塩辛く仕上がります。)
(上記材料は「自分でつくるガトーショコラ」に記載通りの分量、内容です。)
・カップケーキ用カップ (今回は3㎝×7センチほどのカップを使用しています)
・レーズンチョコ入りドライフルーツ&ナッツ 1袋 ※
(今回のレシピはレーズンチョコを除いて使用しています)
・不揃い しみこみチョコ いちご 1袋 ※
(つくりかた)
1.「自分でつくる ガトーショコラ」に入っている材料と卵・牛乳・バターを手順通りに混ぜ合わせます。
2.レーズンチョコ入りドライフルーツ&ナッツはレーズンチョコとバナナチップは分けておき、ナッツ類だけ包丁で刻みます。
ナッツの量はお好みで調整して下さい。
3.2で刻んだナッツ類を1の材料に混ぜ合わせます。
4.カップケーキ用の型に3で混ぜ合わせた材料をカップの高さより少なめに流し込み、半分は2で分けておいたバナナチップをトッピングし、もう半分は何もせずそのままで準備します。
5.170°に温めておいたオーブンで18分程焼き上げます。
6.焼きあがって良く冷ました後に、何もトッピングしていない方のケーキに「自分でつくる ガトーショコラ」に付属している粉糖を茶こしでふるいます。
その上に「不揃い しみこみチョコ いちご」をお好みの大きさに切り、トッピングして完成です。
生地にチョコレートと相性の良いナッツやドライフルーツを入れたことで食感や風味も良く、食べ応えもあり満足感が出るのでおすすめです。
カップに入れればケーキを切る手間も無く、食べやすく、贈りやすいのも良いですよね。
トッピングには今回ご紹介した商品に限らず、色んな種類のナッツやトライフルーツなどでも楽しめますので、お気に入りの材料で楽しんでみてはいかがでしょうか。
ぜひ一度お試し下さい。
無印良品イオン札幌元町