函館も秋の空模様になってきました。
食べものも美味しく、過ごしやすい気温で読書日和、趣味日和。
9月といえば敬老の日がありますよね。
なかなか会いに行けないおじいちゃん、おばあちゃんに手づくりのちぎり絵カードを贈りませんか。
ちぎり絵ではもうお馴染み、木育広場の松田さんが優しくつくり方を教えてくれます。
2羽のフクロウがデザインされたちぎり絵カード。
おじいちゃんとおばあちゃんへの日頃の感謝をメッセージに書いて贈ったら、きっと喜んでくれるはず。
昼間バージョンと夜中バージョンが選べますよ。
敬老の日のカードの他にも、秋を感じるデザインのちぎり絵コースターもあります。
美味しそうな秋の味覚、秋といえばの紅葉は無印良品でお取り扱い中の千代紙が使われています。
お子様から大人まで誰でもお気軽にご参加くださいね。
【敬老の日のちぎり絵カードをつくろう】
開催日:9月18日(土)・19日(日)・20日(月)
開催時間:①10:30~12:15 ②13:30~15:15
開催場所:シエスタハコダテ 2階木育広場
参加費:無料
※密集した環境を防ぐため、お待ちいただくこともございます。
あらかじめご了承くださいませ。
コロナウイルス感染拡大防止の為、スタッフのマスクの着用、手指のアルコール消毒、体調管理の徹底を行います。
参加希望のお客様も入館時、マスクの着用、手指のアルコール消毒のご協力お願いいたします。
また、体調がすぐれない場合はご来場をご遠慮くださいませ。
ご参加お待ちしております。
無印良品シエスタハコダテ