バランスの良い食生活を送りたい方、甘いものを我慢したくない方へ向けて『糖質10g以下のお菓子・パン』をつくりました。
糖質10g以下のパンは、小麦粉の量を減らし、大豆粉などを使って糖質を抑え、しっとり、ふんわりと焼き上げました。
シナモンロール、チョコリングなど甘い系からクロワッサンやくるみチーズなど食事と一緒に楽しめるものまで、種類も豊富。
そして発酵種を工夫し47日間の保存が可能なのもうれしいポイントです。
そんな糖質10g以下のパンを使って、サンドイッチを作ってみました。
本日、使うのは『クロワッサン』と『塩バター』です。
クロワッサンには餡子とバターをたっぷりはさんだ「餡バターサンド」に。
バターと塩気と餡子の甘みが絶妙。
おやつの時間におすすめです。
甘い餡子とバターも糖質10g以下のクロワッサンとなら、罪悪感なく食べれそうですよね。
塩バターは、お食事系に。
定番のゆで卵とマヨネーズを合わせた卵サンド。
子どもも大人も大好き卵サンド。
こちらはタラコとレモン汁、黒コショウを混ぜたクリームチーズをはさんでみました。
どちらも具をたっぷりとはさんでボリューム満点のサンドイッチに仕上がりました。
糖質は少ないけれど、満腹感は変わりありませんよ。
ロングライフ47日。
いつでも食べれるようストックすることもできます。
パパッとあるものをはさんでサンドイッチ。
休日のランチやおやつの時間にいかがでしょうか。
ぜひお試しくださいませ。
無印良品シエスタハコダテ