本日紹介したい私のおすすめはこちら、『食べるスープ 豚汁』です。
開けると中にはフリーズドライのスープが入っています。
そうです。
お湯を注ぐだけ。
朝の忙しい時間も、食卓にあと1品ほしい時も、身体が冷えて温まりたい時も。
ただ、お湯を注ぐだけ。
よくかき混ぜ、約1分で出来上がります。
豚肉、にんじん、ごぼうにキャベツ。
味噌がたっぷり染み込んだ油揚げをいただきます。
出汁のきいた味噌汁はなんとも素朴で贅沢。
注いだ瞬間に少しずつ麩が浮かんできて、ひと口、もうひと口と箸がすすみます。
少し甘めの味噌がからだに染み渡り、ほっとする味です。
こちらは『食べるスープ 鶏肉とほうれん草のクリームシチュー』です。
さっぱりとした蒸し鶏と、濃厚でコクのあるチーズ入りのスープは相性抜群。
にんじんやほうれん草がたっぷり入っていて満足感もあり、野菜不足の時はついつい頼りにしちゃいます。
パンとあわせて食べたい逸品なんです。
こちらは人気のスープ、『5種野菜のミネストローネ』 と『オクラ入りねばねば野菜のスープ』です。
こちらは2月に新しく仲間入りした『菜の花とたけのこの和だしスープ』と『みぶ菜と鶏肉の卵のスープ』。
日持ちするので常備食としても活躍しそうです。
これから新生活を始める学生の方や社会人の方も、家に常備しておけば心強いですね。
頼りになります。
その他にも『枝豆とコーンの豆乳ポタージュ』、『トマトの酸辣湯』、『えびと水菜の白湯スープ』など、種類は豊富。
すべて4食入りで消費税込390円です。
これだけあると、どれにしようか迷いそうです……。
食べるスープは1階食品コーナーにございます。
ぜひお気に入りのスープを見つけてくださいね。
無印良品シエスタハコダテ