シエスタハコダテ

【シエスタハコダテ】胡麻味噌担々で鮭のピリ辛ちゃんちゃん焼き

【シエスタハコダテ】胡麻味噌担々で鮭のピリ辛ちゃんちゃん焼き

食のお便り/レシピ

2021/11/11

ひと雨ごとに寒さが増していくこの季節。あたたかい料理でこころも体もホッと温めたいですね。
先週おたよりでご紹介した『ひとり分からつくれる鍋の素 胡麻味噌担々』、みなさんはお試しになりましたか。
 
【シエスタハコダテ】胡麻味噌担々で鮭のピリ辛ちゃんちゃん焼き

コクのある胡麻ベースに豆板醤と唐辛子が効いた濃厚でピリ辛な『ひとり分からつくれる鍋の素 胡麻味噌担々』を使った、アレンジレシピを本日はご紹介します。
 
【シエスタハコダテ】胡麻味噌担々で鮭のピリ辛ちゃんちゃん焼き

■材料(1人分)
・ひとり分からつくれる鍋の素 胡麻味噌担々 1袋
・生鮭の切り身 1切れ
・キャベツ 1/8玉
・玉ねぎ 小玉1/4玉
・しめじ 1/4袋
・人参 適量
・パプリカ 適量
・もやし 適量
・バター 10g
盛り付け用
・コーン 少々
・カイワレ 少々

■つくり方
1.コーン・カイワレ以外の材料を全てフライパンにのせます。
ポイント:野菜の上に鮭をおくと焦げ付きにくくなります。
 
【シエスタハコダテ】胡麻味噌担々で鮭のピリ辛ちゃんちゃん焼き

2.中火でフタをして6~7分蒸します。
 
【シエスタハコダテ】胡麻味噌担々で鮭のピリ辛ちゃんちゃん焼き

3.鮭に火が通っていれば、できあがりです。
 
【シエスタハコダテ】胡麻味噌担々で鮭のピリ辛ちゃんちゃん焼き

4.仕上げにコーン・カイワレをそえます。
 
【シエスタハコダテ】胡麻味噌担々で鮭のピリ辛ちゃんちゃん焼き

北海道の郷土料理、ちゃんちゃん焼き。
一見むずかしそうに感じますが、この鍋の素を加えると調味料を計る手間が省け、とっても簡単につくれます。
ピリ辛とバターのコクが食欲をそそり、ごはんがどんどん進みます。
具材は残っていた野菜でもおいしくできますよ。冷蔵庫の半端野菜を一掃できて、野菜もたっぷり食べれちゃいます。
魚が苦手なお子様から大人までおいしく召し上がれます。
ぜひお試しください。


無印良品シエスタハコダテ