ららぽーと新三郷

【ららぽーと新三郷】 シリコンシリーズ

【ららぽーと新三郷】シリコン

スタッフのおすすめ

2021/08/15

いつも ららぽーと新三郷のおたよりをご覧いただきありがとうございます。

「これ すごく良いですよ!!愛用してます。」#5 は『シリコン調理スプーン』をご紹介します。
 
【ららぽーと新三郷】シリコン

①『調理用トング』 消費税込 690円
  つかみやすく鍋を傷つけないよう先端がシリコーンで包まれています。柄は軽く扱いやすいナイロンです。
  こちらは天ぷら料理の時に大活躍です。
  熱い油の中に入れてもシリコンの資材は耐熱性がある為に大丈夫ですし、なんといっても菜箸では掴みにくい素材でも一発で油の中に落とすことなく掴めます。

②『おろし器』 消費税込 990円 
  本体に滑りにくいシリコーン素材を使っているので、力を入れやすく安定して摺りおろすことができます。
  大根おろし専用のおろし金を探していましたが、ストレスなく美味しい大根おろしがなめらかにおろすことが出来て幸せな気分になれます。

③『ミニスプーン』 消費税込 290円
  蜂蜜やヨーグルト、柚子胡椒などをすくいやすいスプーンです。
  肩のラインが瓶の内側に沿う形になっています。
  我が家は家族分の数を揃えていますが、ヨーグルト、プリン、アイスクリームなどを食べる時は必須です。

④『ジャムスプーン』 消費税込 390円
  ビンからジャムをすくい取りやすく、パンにも塗りやすい形状のスプーンです。
  食材による着色が目立たない黒色にしています。
  このスプーンのヘラの部分の角度が申し分がないくらい最高です。
  瓶の中のジャムなどはきれいに瓶の隅々までとれて、そのままバターナイフのように塗り伸ばすことができることが好きです。

⑤『はけ』 消費税込 490円
  耐熱温度が高く、弾力性もあるシリコーンの特性を活かして製造されています。
  洗いやすく清潔に保てることが何よりです。

⑥『調理スプーン・スモール』 消費税込 490円
  少量の料理でも使いやすくひとり暮らしのスタッフがイチ押ししているサイズです。 

⑦『調理スプーン』 消費税込 590円
  スタッフは発売当時(2009年)のモノをずっと使い続けていて10年以上経っていますが全く劣化せずに使っています。
  ※最近、スモールも買い足して2つのサイズを重宝しています。
  ひとり暮らしを始める学生アルバイトの新社会人ギフトとして定番にしているスタッフもいます。

⑧『スパチュラ』 消費税込 490円
  耐熱温度の高く弾力性の高いシリコーンを使ったスパチュラです。
  お菓子作りには欠かせずボールなどに付いたクリームも無駄なく本当にきれいにとれます。フィット感がいいんでしょうね。

⑨『スクレーパー』 消費税込 390円
  鍋や食器・フライパンを傷つけずに汚れをきれいにすくって片付けをスピーディーにしてくれます。 
  洗剤や水の節約にも役立ちます。 
  柔らかいシリコーン製なので例えばレトルトカレーなどのような袋に入っている中身を余すことなくきれいにとれます。
  台の上に取り出したい袋を平らに置き、その上をゆっくりと押しながらスクレーパーを動かすと最後まで中身がきれいに出てきます。

さて みなさんはどれをご愛用ですか?きっと『調理スプーン』と言われる方がダントツに多いと予想がつきます。
シリコンシリーズの特徴としては耐熱温度の高いシリコーン素材を使っています。
調理や取り分け時に役立つ必須アイテムが様々揃っています。
また、劣化するのも目立たないくらい長く愛用出来る丈夫なアイテムですね。
是非皆さんもシリコンシリーズをいろいろ試してみてください。
お気に入りのひとつが見つかることでしょう!そしてお料理を楽しくストレスなくこなすことができることでしょう。

  

MUJI passportアプリ内で【ららぽー新三郷】をフォローしていただき、
from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローの仕方はとても簡単にできます。
店舗検索の画面、またはこの記事の画面上の右上の[フォローする]をタップして下さい。
[フォロー解除]と色がエンジ色に変わればフォロー完了です。
店舗詳細ページの画面の場合、フォローの字がエンジ色に変わります。
【ららぽーと新三郷】シリコン


無印良品 ららぽーと新三郷