いつも ららぽーと新三郷のおたよりをご覧いただきありがとうございます。
2022年が始まり1ヶ月が経とうとしています。そして、2月。
2月3日は節分です。
「鬼は外、福は内」と豆をまく。邪気や魔物を追い払い、新しい年に幸運を呼び込むといわれています。
また、福を取り込むように、健康で過ごせるようにとまいた豆を食べます。
ご自宅や学校、職場でイベントがある方もいるのではないでしょうか。
大豆は栄養成分が豊富に含まれていて畑の肉とも呼ばれています。
中でも良質なたんぱく質がとれることから、健康を意識した食事をしたい方や体を引き締めたい方に注目されているのです。
無印良品では高たんぱくのお菓子シリーズがあります。
どのお菓子もたんぱく質15g以上含んでいます。
このマークが目印です。
たんぱく質は筋肉や骨、爪、髪の毛など、体を作るために使われる栄養素です。
不足すると筋力が衰えたり、体の機能が低下したりと影響が出る可能性があります。
18歳以上の方は1日で約50~60gの摂取が推奨されています。
生卵1個は約6gのたんぱく質が取れるとされているので、1日で10個ほど食べる計算になります。
手軽にたんぱく質をとれるお菓子として普段の生活に取り入れてみてはいかがですか?
≪高たんぱくのお菓子 いちごチョコバー≫
≪高たんぱくのお菓子 ホワイトチョコバー≫
≪高たんぱくのお菓子 ミルクチョコバー≫
税込価格¥150
大豆パフをもとに、それぞれドライイチゴやクランベリーオレンジピールを使いアクセントを出しています。
≪高たんぱくのお菓子 大豆チップ 塩キャラメル≫
≪高たんぱくのお菓子 大豆チップ うま味醤油≫
≪高たんぱくのお菓子 大豆チップ カレー≫
税込価格¥150
カリッと食感が特徴のお菓子。罪悪感少なく食べられるスナック菓子です。
≪高たんぱくのお菓子 ビスケット 黒糖きなこ≫
≪高たんぱくのお菓子 ビスケット チェダーチーズ≫
≪高たんぱくのお菓子 ビスケット チョコレート≫
税込価格¥250
小麦たんぱくなどを使って高たんぱくに仕上げています。さくさくとした食感を楽しめるビスケットです。
普段のおやつを高たんぱくなものに........
手軽にたんぱく質を摂取.........
など、食の意識を変えるきっかけにしてみませんか?
ご来店をお待ちしております。
MUJI passportアプリ内で【ららぽー新三郷】をフォローしていただき、
from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローの仕方はとても簡単にできます。
店舗検索の画面、またはこの記事の画面上の右上の[フォローする]をタップして下さい。
[フォロー解除]と色がエンジ色に変わればフォロー完了です。
店舗詳細ページの画面の場合、フォローの字がエンジ色に変わります。