プライムツリー赤池

【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!ブラウニー|アレンジレシピ

【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!ブラウニー|アレンジレシピ

食のお便り/レシピ

2021/01/23

みなさんこんにちは!


連日ご紹介しているバレンタイン手作りキットをスタッフが作ってみた!シリーズ第5弾。
本日は「自分でつくるブラウニー」をご紹介いたします。

甘さの中にほろ苦さが残るこちらのブラウニー、
今回は特別編、スタッフがレシピにひと工夫した「アレンジレシピ」です!




キットの中身はこちら。
ブラウニーミックス(粉)、ビターチョコレート、くるみ、焼き型、ラッピング袋(10枚)が入っています。

 
【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!ブラウニー


自分で用意するものは
・食塩不使用バター 50g(有塩でもケーキ用マーガリンでも可)
・卵 1個
・牛乳 大さじ2
・約80℃のお湯
です。

 
【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!ブラウニー


下準備にくるみを半分刻み、オーブンは天板を取り出し160℃に予熱しておきます。


それでは早速作っていきましょう!


まず、ボウルにチョコレートとバター、牛乳大さじ1を入れ、湯せんで溶かします。
別のボウルで、卵を割り入れてほぐし、残りの牛乳、ブラウニーミックスを入れ、泡だて器でなめらかになるまでよく混ぜます。

その後、2つのボウルを混ぜ合わせます。
生地が白っぽく、なめらかになるまでしっかり混ぜます。
【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!ブラウニー

今回は大人気アイテム・シリコーン調理スプーンを使っています。
ボウルを傷つけず、しっかり底からかき混ぜられます。

しっかり混ぜ合わせたら、刻んだくるみを加え、混ぜ合わせます。
これで、生地は完成です。



次に、オーブンの天板の上に広げた紙製焼き型をのせ、生地を流しいれ、飾り用のくるみをのせます。
 
【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!ブラウニー

ここで、本日の主役の登場です!


大人気「てんさい糖のビスケット」です!
【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!ブラウニー

やさしい甘さで、ブラウニーを引き立ててくれます。
また、くまさんが見た目をかわいらしくしてくれます。
(くまには2種類お顔があるってご存知でしたか?)

こちらを、最後にトッピング。
最後に切ることを考えて、間を空けて並べるのがポイント!

 
【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!ブラウニー



160℃のオーブンで約25~30分焼きます。
竹串をさしてぬれた生地がついてこなければ焼き上がりです。


網に乗せて冷まし、ナイフで10等分にカットすると、ラッピング用の袋にぴったりです。
 
【プライムツリー赤池】スタッフが作ってみた!ブラウニー


今回はてんさい糖のビスケットを使用しましたが、
お好みのもので自分らしいアレンジを楽しんでいただけます。


みなさんもかわいいお菓子で、おうちのティータイムをちょっと良い時間にしませんか?


プライムツリー赤池