テラスモール湘南

【テラスモール湘南】暮らしを書き込む。振り返る。手帳の種類とおすすめ文房具

【テラスモール湘南】スケジュール帳と筆記用具の写真

スタッフのおすすめ

2025/11/22

皆さん、こんにちは。
無印良品テラスモール湘南です。


早いもので今年も残すところ1ヶ月と少しとなりました。
年末年始のこと、そして来年のことを思うことも自然と多くなりますね。

皆さんは、来年の手帳はもうお決まりでしょうか?

使い慣れたタイプを来年も使う方。
今までと違うタイプに変えてみる、あるいは違うタイプのものを新たな用途で増やす方。
どんなタイプが自分に合っているのかお悩みの方。
2026年で初めて自分の手帳を手に取る方。

「手帳」と一口に言っても、使い方も向き合い方も人それぞれですよね。

そこで今回は、無印良品でご用意している手帳・スケジュール帳の形式と、合わせて使うのにおすすめの文房具商品を紹介します。
たくさんのタイプがありますので、紹介もぜひゆったりと楽しんでいただければと思います。



①手帳の形式


・マンスリー
 
【テラスモール湘南】マンスリーノートの月間カレンダーページの写真
【テラスモール湘南】マンスリーノートの横罫線フリーページの写真

1ヶ月の見開きページと横罫ノートの2種類のページで出来たタイプです。
シンプルな内容である分、本体が薄く持ち運びやすさがあり、外出先でも予定やちょっとした書き込みがサッと行いやすいです。
日曜始まりと月曜始まりが選べます。


・マンスリー/ウィークリー
 
【テラスモール湘南】マンスリーウィークリーノートの月間見開きページの写真
【テラスモール湘南】マンスリーウィークリーノートの1週間ページの写真

1ヶ月の見開きページ、左が1週間・右が方眼フリースペースのページ、方眼ノートの3種類のページで出来たタイプです。
1ヶ月ページで予定をシンプルに管理しつつ、1週間のページでは少し細かく日記や自分で決めたテーマに沿った記録つけ、フリーページはメモ書きなど、自分好みに使い分けられます。
 
【テラスモール湘南】ハーフサイズのマンスリーウィークリーノートの見開き月間ページの写真
【テラスモール湘南】B5ハーフサイズのマンスリーウィークリーノートの見開き1週間ページの写真

こちらのタイプは横長のB5ハーフサイズもご用意しています。
1週間のページも見開きで、1日ごとの書き込み欄を上下で分ける線が入っているので項目を2つに分けて記録することができます。


・マンスリー/デイリー
 
【テラスモール湘南】マンスリーデイリーノートの縦型マンスリーとデイリーページの写真
【テラスモール湘南】商品「一覧できるスケジュール帳」のとじ込みを開いてマンスリー、フリースペース、デイリーページを一覧できる状態にした写真
【テラスモール湘南】マンスリーデイリーノートのデイリーページの写真

1ヶ月のページ、1ページが2日分に分かれたデイリーページが含まれるタイプです。
1日ずつの内容を、よりたっぷりと書き込みたい方におすすめです。

写真の商品は「一覧できるスケジュール帳」シリーズで、縦型マンスリーの折り込みを開くとマンスリー、ドット方眼、月初め2日間のデイリーが一覧でき、この他のマンスリー/デイリータイプでは、自分で月と日を書き込む「日付がないスケジュールノート」シリーズがあります。


・バーチカル
 
【テラスモール湘南】バーチカルスケジュール帳のマンスリーページの写真
【テラスモール湘南】バーチカルスケジュール帳の時間軸付きページの写真
【テラスモール湘南】バーチカルスケジュール帳の時間軸部分をアップにした写真

1ヶ月の見開きページ、7~21時の時間軸とフリースペースが付いた1週間の見開きページ、横罫線縦ドットのフリーページで出来たタイプです。
時間ごとの予定を管理したり、自分の一日の活動や、睡眠時間、運動時間といった時間に関する記録が詳しく振り返りやすいのが特長です。


・フリースケジュール
 
【テラスモール湘南】マンスリー型とウィークリー型のフリースケジュール帳の写真
【テラスモール湘南】1日1コマ型フリースケジュール帳の写真

日にちを自分で書き込んで使うタイプで、形式はマンスリー、ウィークリー、1日1コマのデイリーなど複数の種類をご用意しています。
いつからでも使い始めることができ、手書き字特有のあたたかみが好きな方にもおすすめです。


・無地・方眼ノート
 
【テラスモール湘南】無地、方眼ノートの写真


こちらは手帳ではない普通のノートですが、手帳として使うのにも向いた小さめのサイズもご用意しています。
手帳に欲しいと思う要素を、自分で書き込んだりして追加することでとことん自分の好みや用途に合った手帳を作ることができます。




自分に合いそう!と感じるタイプはありましたでしょうか?
続きまして、おすすめの文房具紹介です。




②手帳とのセット使いにおすすめの文房具


・付箋紙 各種

無印良品の付箋紙には、大小だけでなく内容や形まで、たくさんの種類があります!
 
【テラスモール湘南】スケジュール付箋紙とチェックリスト付箋紙の写真

スケジュール付箋紙やチェックリスト付箋紙といった、お手軽にコラムを増やせる種類や…
 
【テラスモール湘南】透明付箋紙、デッドライン付箋紙、インデックス付箋紙の写真


半透明で下を隠さない透明付箋紙、目立つ色で確認しやすいデッドライン付箋紙、見やすく誘導してくれるインデックス付箋や矢印付箋のような、形、仕様に特徴がある種類に…
 
【テラスモール湘南】無地、方眼の付箋紙各種の写真


無地や方眼の付箋も、正方形、長方形、全面のりタイプなど様々です。


・水性サインペン
 
【テラスモール湘南】水性サインペンの写真


水性サインペンは、しっかりした視認性の黒・赤・青の定番3色と、からし色、うぐいす色といった日本の伝統色に由来するやわらかな中間色が7種類の、全10色展開です。
 
【テラスモール湘南】水性サインペン細字タイプの写真
【テラスモール湘南】水性サインペンの通常と細字タイプの筆跡の比較

細字タイプも10色全てにご用意しています。
なめらかな書き心地で、文章を強調する下線や矢印から細かな書き込みまで、幅広く活躍します。


・ポケットシール
 
【テラスモール湘南】商品「ポケットシール」の写真


粘着シールの面で手帳やノートに貼れる、カードサイズのポケットです。
商品1点につき2枚組になっています。

お買い物メモ、よく使う診察券やポイントカード、手帳を装飾するシール、好きな人物やキャラクターのカード、名言や1年の目標など、アイデア次第でちょっとした収納としていろいろな用途に使えます。


・取り外せるペンケース付き手帳カバー A5・B6サイズ
 
【テラスモール湘南】ペンケースが取り外せる手帳カバーの写真


軽さと丈夫さが特長のポリエステルタッサー生地で作られた、ペンケース付きの手帳カバーです。
 
【テラスモール湘南】手帳カバーからペンケースを外した写真


内側のポケット、斜めの仕切り、ペンケースは全てメッシュ生地で、何が入っているか分かりやすいようになっています。
ペンケースはスナップボタン式で手帳カバー本体から取り外すことができるので、手帳のための筆記具、事務用品などの収納にはもちろん、チケットホルダーや小物ポーチとしても使うことができます。



いかがでしたでしょうか?
来年の手帳がもうお決まりの方も、まだの方も、手帳を使うにあたって参考になるものがあれば嬉しく思います。

店頭の文房具コーナーにてぜひご覧ください。
ご来店を心よりお待ちしております。

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→