こんにちは。テラスモール湘南です。
朝晩も少しずつひんやりとした空気を感じる秋らしい季節がやってきましたね。
皆さんは食欲の秋楽しんでおられますか?
今回は秋の味覚に新作のジビエカレーをおすすめします。
古来からの食文化であり“森のめぐみ”である猪肉と鹿肉を「家畜に頼らない食材」として利用を拡大する取り組みを推進しています。日本の里山に多く生息している猪や鹿ですが、近年その生息数が多くなりすぎ、農産物被害や森林被害が増えていることが問題となっています。処理するにも効率が悪かったり、いつ獲れるかわからなかったりするため、捕獲されても食材として活用されにくいのが現状です。日本では「狩猟肉」と呼ばれ、「ぼたん鍋」や「もみじ鍋」が親しまれてきました。季節によって肉質が変わり、焼く、煮込む、鍋にするなど様々な楽しみ方ができるのもジビエならではの魅力です。
無印良品では、質の良いジビエ肉を安定的に確保し、食材として丁寧に扱っていくことで、環境や地域の課題に、カレーを通して取り組もうと思っています。
新商品のジビエカレーを温めて食べるパックごはんとナンをお供にご紹介します。
早速、いただきます!
(鹿肉とマッシュルームカレー&雑穀米)
香りは普段のカレーと変わらずとってもいい香り。
鹿肉と聞くと少し独特な印象があるのかと思っていましたが、クセがなくとっても食べやすいです。
辛さレベルは5段階中、3辛ですが程よい辛さでご飯がすすみます。
鹿肉の挽肉とソテーしたマッシュルームや玉ねぎを使って赤ワインやトマト、りんごと一緒にじっくりと煮込んだ欧風カレーです。
(猪肉と3種の豆のカレー&雑穀米)
香りはお豆のカレーといった感じのいい香り。猪肉のクセもなくとっても美味しいです。
辛さレベルは5段階中3辛ですが、食欲そそる辛さに仕上がっています。猪肉のひき肉とひよこ豆やレッドキドニーなど3種の豆を使い、複数の香辛料で、深みのある味に仕上げたキーマカレーです。
新商品の2種のジビエカレーの満足度はとても高いです。ジビエカレーと聞くと少し抵抗を感じていましたが、全くクセもなく辛さも効いていました。今回は雑穀米と食べましたが、ナンと一緒に食べるのもいいと思います。ぜひ皆さんもお試しください。
テラスモール湘南では新商品のカレーも仲間入りし多数のレトルトカレーをご用意しております。カレーのギフト箱も6個入りと9個入りでお選びいただき、無料でご用意しています。
自分用にもちょっとした贈り物にも大変喜ばれるアイテムなのでぜひご活用ください。
どれがいいか迷った時はスタッフにお声掛けください。
皆様のご来店、心よりお待ちしております。
https://www.muji.com/jp/ja/shop/045528/