皆さんこんにちは。テラスモール湘南です。今回は、前回に引き続きカーテンの選び方についてのご紹介です。
生地が決まったら、スタイルを選びましょう。無印のオーダーカーテンでは、6種類のスタイルがお選びいただけます。
ノンプリーツ:ヒダがない仕様のもので、お部屋を広く見せることができます。カーテンの柄や生地の表情を見せたいときにもおすすめです。
プリーツ:一番オーソドックスなほどよい立体感で、どんなお部屋にも合わせやすいプリーツです。
2倍ヒダプリーツ:生地をたっぷりと使用し、立体的で存在感のある瀟洒な印象に仕上がります。
ギャザー:2倍ヒダプリーツよりも、細かいヒダがあるデザインです。薄手の生地に寄ったヒダが繊細でお部屋のアクセントとしても活躍します。
ハトメ:カーテン自体に穴を開けて、そこにカーテンポールを通すカーテンです。ノンプリーツよりはカーテンが波打ちつつも、プリーツよりは生地がフラットに見える絶妙なデザインとなっています。
プレーンシェード:上下に昇降できるタイプ。左右に布が溜まらず、上部に溜まるため、縦長な腰高窓やはめごろしの窓におすすめです。
※2倍ヒダ、ギャザー、ハトメ、プレーンシェードは一部生地のみ承っています。
世の中の既成カーテンは、ノンプリーツとプリーツの2種類が主流となっています。
次回はいよいよカーテンを注文する時の測り方についてご紹介しますので、引き続きお楽しみに!