こんにちは、無印良品ザ・モール郡山マチ歩き担当です。
皆様に、郡山の良さを発信していく「マチだより」第一弾です。
私は今回、お気に入りの『 撥水サコッシュ』と『 自分で詰める水のボトル』を持って ザ・モール郡山から近い「21世紀記念公園」を散歩しました。
撥水サコッシュはコンパクトに荷物を収められることができ、どんな服にも馴染みやすいカラー展開で何色も揃えたくなってしまいます。
水のボトルは薄型なのでサコッシュにピッタリです。フォルムが可愛らしくてお気に入りです。
お水は無印良品ザ・モール郡山店内に設置してある給水機で入れる事ができます。
マイボトルを持ち歩く事は節約に繋がり、環境にも良いので一石二鳥ですよね。
公園内には至る所にベンチがあるのでちょっとした休憩をするのも良いです。
お昼ご飯に、先日発売されたアルミ缶のお茶と手作りのお弁当で日向ぼっこしながら楽しみました。
アルミ缶はペットボトルよりもリサイクル率が高く環境に配慮されています。
小さな事から環境を考えるきっかけになりますね。
公園内には、この時期たくさんの花が綺麗に咲いているので心が和みます。
読書したりコーヒーを飲んだりするのもおすすめです。
外で沢山のびのびするのは気持ちが良いです。
なかなか人混みに行く事ができないこの御時世、みなさんも無印良品のでお気に入りのモノを見つけて郡山の街中を散歩して新しい「楽しみ」を発見してみませんか。
無印良品ザ・モール郡山