ザ・モール郡山

【ザ・モール郡山】防災の日|くらしの備えにおすすめの防災グッズをご紹介

あ

スタッフのおすすめ

2025/09/01

こんにちは、ザ・モール郡山です。

9月になりましたが、みなさま9月は防災月間ということはご存知だったでしょうか?

日本は地震や台風、洪水などさまざまな災害が発生しやすい位置にあるため、自然災害大国と言われています。


そんないつ災害が起きてもおかしくない状況下でもしもの備えはされていますか?
災害が起きてもこれで大丈夫と自信をもって言える備えはされていますか?


備えができている方はもう一度確認を。
非常用の食品は賞味期限が切れていないか、懐中電灯の電池は切れていないか、救急用品など揃っているのか、確認してみて下さい。

まだ備えができていない方は、これを機に防災グッズなど揃えて日頃のもしもに備えていただきたいです。

今回は、みなさまのもしもの備えに少しでもお役に立てるようにおすすめの防災グッズをご紹介させていただきます。参考にしていただければ幸いです。


①非常用トイレセット
か
家庭の便座にセットする携帯トイレです。中には高分子吸収ポリマーが入っていて、水分を素早く吸い取って固めます。目安は3日分となります。
これさえあればトイレが流れなくても安心して使えますね◎

②エマージェンシーシート
さ
冷気や風など、外気による体温低下を防げるシートです。繰り返し使用できる為、アウトドアなど普段使いもできます◎


③折りたためるヘルメット
た
もしもの際に避難時に頭を守る折りたためるヘルメットです。畳むとA4サイズになりスペースを取らず、収納も便利です。

④携帯シートシリーズ
は
無印良品ではさまざまな携帯シートを取り揃えております。
ボディシートやシャンプーシートがあればお風呂に入れない時でも水を使わずに体を綺麗にすることができます。
歯磨きシートは歯ブラシや水がない時でも手軽に歯をみがくことができます。
アルコール不使用の手肌にやさしいウェットティッシューでいつでも汚れた手や口周りなど拭くことができます。
もしもの時だけでなく、いつもの持ち運びにも便利です◎

⑤長期保存できる食品
な
もしものために長期保存できる食品も必要ですよね。
無印良品では長期保存できるレトルトやフリーズドライの食品を多く取り揃えております。
災害時に食料がなくて困らないように今から買い揃えておきたいですね。


今回はスタッフのおすすめを紹介しましたが、無印良品には他にも数多くの防災グッズを取り揃えております。もっと詳しく知りたい方はこちらからチェックしてみてください。

災害の備えはみなさんの命を守ることに繋がります。物を揃えるだけでなく知識を身につけることも防災です。一人ひとりの防災への意識を高める機会になっていれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→

関連商品