皆様こんにちは、イオンモール木更津です。
本日は朝日にある、おいしい薬膳AriHa caféをご紹介いたします。
イオンモール木更津から車で10分ほどの距離にあり、駐車場もございます。
以前は店内飲食も実施されていましたが、今はテイクアウトのみ。
一昨年9月の大きな台風の時期に、木更津の“役に立つ“ために始めたのがきっかけでした。
メニューはとっても豊富でどれも美味しそうです・・・。
一番人気はルーローハン。次いで、ガーリックシュリンププレート、フリフリチキンプレートが人気。
メニューにあるイイダコは豊洲から、カキフライ(10月~1月限定)は広島から仕入れをされているとのこと。
どれも素材にこだわり、店主自ら仕入れた自身のある食材たちです。
アリハさんでは定番メニューの他に、お弁当のリクエストも受け付けております。
予算に合わせて、効能に合わせて、食べたいものに合わせて・・等など、500円~3000円の中で相談し、ご要望に合わせたお弁当を作ってくださるとのこと。
また、店内には雑貨もあり、みたことないおしゃれな急須や、レトロなお茶やお菓子等、店主の“好き”が詰まった素敵な店内でした。
2周年という事で、記念バッグも店主自らのデザインのものが販売されておりました。
お弁当をいれるのにちょうどいいサイズ感!さすがです。
懐かしい、と感じる方とてもいらっしゃるのではないでしょうか。
こちらの“駅弁みたいなお茶”
緑茶桃、ほうじ茶、玄米茶の3種類から選んで、暖かいお茶を楽しむことができます。
実は、アリハさんにはメニューに載っていない、テイクアウトできない幻の商品があります。
それは“かき氷”です。
こちらは一部のイベント限定になっており、捨てられる果物から手づくりした、“生”シロップです。
機会があれば是非召し上がってみてください。
ご紹介したように様々なメニューやサービスで薬膳料理を提供しているアリハさん。
店主が薬膳に興味をもったきっかけはご家族でした。
そこから料理教室を開き、周りからの後押しもあり、2018年にお店をオープン。
“どうして薬膳でこのメニューを考案されたのですか?”と聞くと、
“自分が食べたいものをつくりたかったから!”
“薬膳に揚げ物はだめだと思っているかたはとても多いがそうではない。
調味料、原材料、それぞれに効能がある。体調に合わせて食べ合わせを変えることが大切なんです。食べたいものを我慢するというのがストレスになる。“と教えてくださいました。
そんな想いからお弁当は作られており、地域のお客様に親しまれています。
手軽に、楽しく薬膳を楽しめるAriHa café。
是非足を運んでみてはいかがでしょうか。
HPは
こちら
facebookは
こちら
無印良品 イオンモール木更津