イオンモール木更津

【イオンモール木更津】おおまさりで豆ごはん

トップ画像

食のお便り/レシピ

2021/09/19

こんにちは。無印良品イオンモール木更津です。

皆さん、生落花生をご存じですか。
画像1
一般的な落花生は、収穫後 畑で天日乾燥させてから煎ったものを販売しています。

生落花生は保存が効かない為、店頭に出回ることが少ない旬の食材です。

中でも、手からはみ出る程の大きさで、甘味が強く濃厚な味わい。
「大きな莢(さや)で食味が勝る」事から『おおまさり(大勝り)』と名前が付いた生落花生は大変希少です。
画像2

その『おおまさり』を9月限定2回、やさいバスを使って入荷することが出来ました。

今回は、その『おおまさり』を使って、シンプルに豆ごはんを作ってみました。

〇材料
米                2合
おおまさり        200g
天然塩         小さじ1
酒            大さじ1
昆布(10cm×10cm)   1枚
画像3


〇作り方
①米を洗米する
画像4

②炊飯器の内釜に、①・天然塩・酒と水を2合の水加減まで入れ、塩が溶けるまで混ぜてから30分間浸水させる
画像5

③おおまさりの殻を剥く
1.殻をザっと洗う
画像6

2.殻の尖った先から指で挟んで割れ目を入れる
画像7
画像8

3.殻を外し、豆を取り出す
画像9

④昆布を乾布で拭く
画像10

⑤②の表面が平らになっているのを確認し、③④が混ざらないよう上に乗せ、普通に炊飯する
画像11

⑥炊き終わったら、そのまま15分蒸らす
⑦蓋を開け、昆布を取り除き、シャモジで底から軽く混ぜ合わせる
画像12
画像13

⑧器に盛って出来上がり
画像14


炊き込むことでほっこりと火が通り、豆本来の風味や甘味を楽しめます。

ぜひ、旬の味覚を堪能してください。

次回(2回目)の入荷は9/23(木)夕方です。
画像15


無印良品 イオンモール木更津