イオンモール各務原

【イオンモール各務原】開襟シャツだらけです。

2020060901

スタッフのおすすめ

2020/06/10


こんにちは!
イオンモール各務原です。
 
本日より、
無印が好きすぎてこの春からスタッフに仲間入りしてしまった、わたしのおすすめを
どんどん紹介していこうと思っています!

お洋服がだいすきなので、婦人服メインでお届けする予定ですが、
これいい!!と思った商品はどしどしご紹介していきたいと思っています~!
 
大体週1回くらいのペースでお届けできればなあと思っております!
 
ぜひぜひ!よろしくお願いします〜〜!
 
 
2020060902
 
さて!
ここのところ、ぐーーーんと気温が高くなって、
夏のような暑さが続いていますですね、、、
 
( まだ6月なのにこんな暑くて、
夏本番はどうなるんだろうと今からとても不安です、、、、 )
 
 
くるっと周りをみてみると
お客様もスタッフも、半袖のお洋服を着ている方が増えたように思います。
 
私自身も暑さが苦手なので、ほとんど毎日半袖です。。
 
そんなわたしが暑い日に着たくなるお洋服 No. 1 は、
ズバリ!

【 リネン素材 】のものです!!!!!
 
リネンのお洋服は、なによりやっぱりすっごく涼しい!!

それに、リネン独特の、あのざくっとした、でもなめらかな、
味のある風合いが私はとっても好きなのです。
 
リネン好きなわたしが、
今年のあつ〜い夏を迎え撃つために購入したのが、、、、、
 
 
だだん!
 
 
【 オーガニックリネン 洗いざらし半袖開襟シャツ 】です。
 

 
2020060903

 
最初に黒色を買ったのですが、
 
気に入りすぎて、
追加で白色も買っちゃいました、、、、!!!!!
 
色違いで買ってしまうくらいのお気に入りの理由は、
カタチが良い!!!というところです!!
 
 
① 袖が短すぎない!二の腕が隠れる!!( わたし的重要ポイント! )
 
 
② ワイドなシルエットで身体のラインを拾わない。
 
 
③ 丈が短めなのでバランスが取りやすい!
パンツでも、スカートでも、羽織としても使いやすい!!
 
 
④ 開襟シャツだけど、首元がすっごくあいてるということはないので、上品にも着れます、、!
( プリーツスカートとか、タイトスカートにシャツの前だけインしても可愛いかも、、、 )
 
 
 
暑いときって、ゆったりしたお洋服を着たくなるけど、
スタイルが悪く見えちゃうかも、、と迷っちゃったりしませんか?
 
でもでもでも!
この開襟シャツは、シルエットが工夫されているので、バランスよく着こなしやすいのです!!
 

 
そしてそして、リネン好きの私が1番お伝えしたいことが、、、
 
 
リネンのお洋服は、
『 着ていくうちに柔らかく馴染む 』 ということです!!
 
リネンのお洋服は、何度も着ているうちに柔らかくなっていきます。
 
でも、例えばTシャツだと、
「 柔らかくなる = くたびれる 」みたいなイメージって
あると思うのですが、、、
 
 
リネンのお洋服だと、不思議なことに、
「 柔らかくなる = くたびれる 」ではなくって、
 
『 柔らかくなる = 馴染んできたなあ 』と思えるのです。
 
 
長く大切に着てあげることで、自分のお洋服を育てていくような感覚、、幸せな気持ちになります。
 
 
リネン愛を語ると長くなってしまいました、、、
 
 
、、、、、、、あ!!
ちょうど開襟シャツを着ているスタッフたちを発見しました!
 
 
20200609.03
 
 
 
婦人服担当の Y さん。デニムと合わせるのは間違いなしですよね・・・
ちなみに Y さんも、同じ白と黒の2色、色違い購入仲間です。笑
 
 
 
20200609.04
 
20200609.05

 
去年購入した開襟シャツを着用していた、M さんと T さん!

たくさんきたそうなのでめちゃくちゃ馴染んでます。
深い風合いが素敵、、、、これこそリネンの良さだなあとあらためて思いました!

スタッフの間では、黒色が大人気なんですね~~
 
 

こっちには、開襟のワンピースを着たスタッフが、、、!!
 
 
20200609.06

色がさわやか~~~かごバッグがお似合い~~!
 
 
そして私、、、
今日はリネンのワンピースに白の開襟シャツを羽織ってみました〜〜!
着回しもきいて良い~~~!
 
 
20200609.07
 
 
 
 
 
長く長くなってしまいましたが、、、
スタッフにも大人気の
【 オーガニックリネン 洗いざらし半袖開襟シャツ 】でした、、、!!
 
 
皆さんにも、リネンのお洋服の楽しさ、
ぜひ味わっていただきたいです、、、!!!
 
 
次回のおたよりもお楽しみにお待ちいただけると嬉しいです~!

それではまた!