10月も半ばに差し掛かり、秋の深まりを感じるようになりました。気温も徐々に下がり始め、長袖や厚手の洋服を着ることが多くなりましたね。みなさまお元気でお過ごしでしょうか。
日々の暮らしに寄り添う 無印良品の商品をご紹介する「暮らしのなかの無印良品」シリーズ。今日は眠りについてお話したいと思います。
毎日を健やかに過ごすために、『眠り』はとても大切。
よく眠れた日は、「今日は一日がんばれそうだ」と思ったり、よく眠れたことを嬉しく思ったりします。
無印良品イオンモール各務原ではいま、よりよい眠りのためのヒントを集めた売場を設けています。
しぜんと眠り、しぜんと目覚める。
そんな暮らし方のヒントを、ぜひ見つけてみてください。
ちなみに。私は毎朝、4時頃に起きる生活。洗濯や犬の散歩、朝食の支度、そして家族とともに朝食を食べ、お弁当を作ったり、家族の身支度を手伝い、自分自身も身支度をし、少しの片付けや少しの掃除など。仕事に出かける前にやりたいことが多く、試行錯誤を繰り返すうちに、朝4時に起きる生活スタイルにたどりつきました。
今の時期はまだ、朝の4時は真っ暗で、犬の散歩をしている1時間のうちに、だんだんと夜が明けてきます。
そんな朝を過ごすうちに、自然と、夜は早く眠りに落ちるようになりました。午後9時頃には、眠ってしまう毎日。よりよい朝を過ごすために、よく眠りたい。眠ることは、とても大切だと体で感じる毎日です。
今日の「暮らしのなかの無印良品」、眠りについてお話しました。
しぜんと眠る。しぜんと目覚める。
そんな暮らし方で、健やかな毎日を送りたいと思います。
無印良品 イオンモール各務原