イオンモール各務原

【イオンモール各務原】暮らしのなかの無印良品 AOソファ

【イオンモール各務原】イデー

スタッフのおすすめ

2020/12/02

毎日があっという間に過ぎていき、もう12月。みなさま、お元気でお過ごしでしょうか。

日々の暮らしに寄り添う無印良品の商品をご紹介している「暮らしのなかの無印良品」シリーズ。今日は、イデーのAOソファをご紹介したいと思います。

先月中旬ごろ、無印良品 イオンモール各務原にイデーのAO(アーオ)ソファが入ってきました。
 
【イオンモール各務原】イデー

スタッフの間では「イデーのソファがお店に入ってきた!」と話題になりました。「素敵なソファだ・・・」とうっとりするスタッフもいれば、「いつかは自宅に置きたいと思っていたんだ・・・」というスタッフも。
 
【イオンモール各務原】イデー

イデーは「生活の探求、美意識のある暮らし」がコンセプト。その人らしい彩りを纏った 自由で遊び心のある暮らしを提案しています。丁寧に、そして、ユーモアを持ってつくりあげられたイデーの家具は、毎日の暮らしのなかに色鮮やかなアクセントを添えてくれます。

私自身のお話しを少しだけさせていただくと・・・。20年ほど前、当時東京の南青山にあったイデーの店舗に時々足を運び、「いつかは、こんな素敵な家具に囲まれて暮らしてみたいなぁ・・・」と思ったりしていました。それからずいぶんと時間が経ちましたが、こうして、またイデーのソファと巡り合えたことは、大きな喜びでもありました。
 
【イオンモール各務原】イデー

「新型コロナウィルス感染症の拡大は、ライフスタイルを大きく変化させ、人々にとって家で過ごす時間がより大切なものとなりました。そこでイデーでは、より多くの方々にイデーの家具を親しみやすく楽しんでいただけるよう、生産背景を大幅に見直し、ロングセラーのソファ、テーブル、チェアなどの価格見直しを行いました。」

こういった経緯のなかには、「毎日過ごす中で、自分にとって価値あるもの、愛着やこだわりのあるもの、心に響くものを暮らしに取り入れてほしい」という願いが込められています。

さて。
そんな経緯で、無印良品 イオンモール各務原にやってきた、このイデーのAOソファ。ぜひ一度、みなさまにも座ってみていただきたいと思います。
 
【イオンモール各務原】イデー

商品の名前「AOソファ」は、アーオソファと読みます。「AO」はハワイ語で「雲」という意味。座面が低く、床座に近い感覚で座ることができます。小さなお子さまからご年配の方まで安心して座っていただきやすいようにと考えられた座面の低さです。また、コンパクトな背もたれに細い脚という軽やかなデザインは、圧迫感が少なく、お部屋を広く見せてくれる効果も期待できます。そして、なんといっても、特徴的なフォルムはとても可愛らしく、絵になります。

お家時間がますます長くなりそうな今だから、毎日使っている家具を楽しみながら暮らしたい。
そんな気持ちに応えてくれるソファです。

今日の「暮らしのなかの無印良品」シリーズ。イデーのAOソファをご紹介しました。
季節が冬へとすすみ、日に日に寒さが厳しくなっていきます。みなさまどうぞご自愛くださいませ。

無印良品 イオンモール各務原

関連商品