12月になると、大人も子どもも待ち遠しいのが、クリスマス。
日々の暮らしに寄り添う 無印良品の商品をご紹介する「暮らしのなかの無印良品」シリーズ。今日は、『自分でつくる 生地からつくる ヘクセンハウス』をご紹介したいと思います。
実は先日、この『自分でつくる 生地からつくる ヘクセンハウス』を自分で作ってみました。
料理を作るのは好きだけれど、お菓子作りはさっぱり苦手・・・な私。そんな私が、この『生地からつくるヘクセンハウス』に挑戦するのは、本当に勇気が必要でした・・・。本当に最後まで作れるかしらと、不安で一杯。
作ってみたいと思っていたけど、難しそうだから・・・と迷っている方のために、今日から数回に分けて、作り方をレポートしたいと思います。
では始めます。
まず箱を開けます。そして、中身を確認してから、まずは説明書をしっかりと読みます。
最初は3色のクッキー生地を作っていきます。
まずは溶かしバターと砂糖を混ぜ、そこにクッキーミックスと牛乳を混ぜていきます。
シリコーンスパチュラで混ぜ合わせた後に、生地が均一になるまで手で軽くこねていきます。生地がまとまりました。
プレーンの生地の1/4をココア生地用に使うので、切り分けます。
切り分けた生地にココアパウダーを混ぜ込んでいきます。
同じようにして、抹茶生地を作っていきます。抹茶生地は50gです。
まず、カットして。
抹茶パウダーを混ぜ込み、
生地をこねてまとめます。
これで3色の生地の完成です。
今日はここまで。
次回は、生地を伸ばして型を取っていくところをご紹介しますね。
無印良品 イオンモール各務原